最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:193
総数:412958
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月6日(金) 6年生 今日の授業風景(ミシンと格闘中!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、家庭科の学習でした。今日もミシンと格闘しながらバッグをつくっていました。

10月6日(金) 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室と2年生教室と3年生教室の様子です。

10月6日(金) 縦割り清掃(違う学年の人と…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り清掃だと、違う学年の人と協力して掃除をしている姿をよく見かけます。とてもすてきだと思います。

10月6日(金)4年生 今日の授業風景(わらべうた)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の4時間目は、音楽の学習でした。「げんこつやまのたぬきさん」と、ペアの友達と歌い、楽しくじゃんけんをしていました。

10月6日(金)2年生 今日の授業風景(形の特徴)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の4時間目は、算数の学習でした。四角形と三角形等の特徴をみんなで確かめていました。

10月6日(金) 5・6年生 今日の授業風景(地区センターの公園で…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区センターの公園では、滑り台で遊んだり鬼ごっこをして走ったりしました。

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 麦ごはん 牛乳
 たべきりんハヤシ
 大豆サラダ
 フルーツゼリーミックス

10月6日(金) 5・6年生 今日の授業風景(買い物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あすなろ級の3時間目は、校外学習の時間でした。学校の近くのコンビニで買い物をする学習でした。練習通り目的のものが買えました。帰りに地区センターの公園で遊びました。

10月6日(金) 6年生 今日の授業風景(走れメロス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、体育館で学習発表会の練習でした。さすが6年生。感動する劇に仕上がっています。

10月6日(金) 5年生 今日の授業風景(四方祝太鼓〜煌〜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、体育館で学習発表会の練習でした。みんな自信をもって力強い太鼓の音を響かせていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831