最新更新日:2024/06/26
本日:count up36
昨日:102
総数:412498
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

8月22日(火) 1年生 ミニ行灯のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生教室では、だらまつりに出したミニ行灯のお礼のスケッチブックが配られていました。

8月22日(火) 全校登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校登校日で久しぶりに学校に子供たちが戻ってきました。全校集会では、
校長先生の話や育休あけで戻ってこられた松村美咲先生の挨拶がありました。

8月20日(日) PTA行事 ラジオ体操終わりの会&親子クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(日)に、PTA行事のラジオ体操終わりの会&親子クリーン作戦がありました。1時間ほどの活動で、花壇やスキー山がとってもきれいになりました。参加してくださった保護者の皆様、児童の皆さんありがとうございました。

8月18日(金) 5年生 栂彦祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奉納太鼓が始まりました。とても格好よかったです。

8月18日(金) 5年生 今日は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕方、5年生の子供たちが学校に集まってきました。心に響く太鼓の音が聞こえてきました。今日は、栂彦祭です。準備を整えて、まもなく会場に向かいます。

8月5日(土) PTA行事 インドアキャンプ(ヨガ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寝る前にみんなでヨガをしました。

8月5日(土) 児童クラブ行事 インドアキャンプ映画鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館とコモンスペースにわかれて映画2本の鑑賞会が行われました。
約60名の子供たちが参加していました。

8月5日(土) PTA行事 インドアキャンプ(プール遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、夏休みのPTA行事のインドアキャンプが復活しました。まずは、プールでの楽しい活動です。学年ごとにわかれて「水中ペットボトル探し」「発泡スチロールの板走り」「回転チュウブ」を楽しみました。

8月4日(金)今年度のプール開放 無事終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 この夏最後のプール開放日でした。
 今日は44名の子供たちが水遊びを楽しみ、自分のめあて達成に向けて泳力向上するようがんばっていました。

 改めまして、暑い中子供たちのために監視いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
 また、登下校の際、子供たちの安全に気を配ってくださった地域の皆様、どうもありがとうございました。



8月4日(金)プール開放最終日 時間短縮で実施します

本日も1時間短縮してプールを開放します。(10:00〜11:00)
プールサイドには、穴あき散水ホースを設置し、常にミストが出ています。
また、午前中は桜の木陰ができるので、休憩時も比較的涼しく過ごせます。

今年度のプール開放は、今日で最終となります。
プール監視をしていただいた保護者の皆様、大変暑い中、子供たちの安全を見守っていただき、どうもありがとうございました。おかげで、子供たちのとびきりの笑顔があふれる毎日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831