山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

春の香りを……!

画像1 画像1
2月27日(火) 9:30

 校長室前のテーブルに、フラワーアレンジメントが飾られています。

 今日のような冬を感じさせる寒い日は、春の香りが恋しくなりますね!

朝の登校風景

2月27日(火) 7:55

気温は1度、雪が降ってきました。
冬型の気圧配置で、数字より寒く感じられます。

生徒が元気に登校してきました。
グラウンドも、うっすら白くなりました。(写真:中)

体調管理に十分気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景・その2

2月26日(月) 6限

 2月の最終週が始まりました。
 定期考査を終えたところですが、息つく間もなく、通常の授業が進んでいきます。
 国語では、京都のプレゼンのスライドづくりを進めたり、やり方の説明を聞いたりしています。

 (写真 上:2年3組  下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景・その1

2月26日(月) 6限

 2月の最終週が始まりました。
 定期考査を終えたところですが、息つく間もなく、通常の授業が進んでいきます。
 リスニングテストを受けたり、考査の振り返りをしたり、新しい内容を学んだりしています。

 (写真 上:2年1組 英語「リスニングテスト」)
 (写真 中:2年2組 英語「テストの振り返り」)
 (写真 下:2年5組 理科「電流がつくる磁界」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

2月26日(月) 3限

 県立高校一般選抜まで、あと10日となりました。
 5教科の授業では、3年間のまとめプリントを使って、問題演習を繰り返しています。
 体調管理も含めて万全な状態で臨むことができるよう、ラストスパートをかけましょう!

 (写真 上:3年1組 数学)
 (写真 中:3年2組 理科)
 (写真 下:3年3組 社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・体育・バスケットボール

2月26日(月) 3限

2年2,3組男子の体育は、バスケットボールです。
ハーフコートを使った攻撃の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

2月26日(月) 3限

第4回 定期考査の答案用紙が返され、解説が行われています。

 (写真 上:1年1組 英語のテスト解説)
 (写真 中:1年3組 理科のテスト解説)
 (写真 下:1年4組 国語のテスト解説)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

2月26日(月) 7:55

気温は4度、寒い朝です。
早朝からの雨が上がり、少し日差しが出てきました。

2月最終週が始まりました。
生徒が元気に登校してきました。(写真)

今週も体調管理に気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまむろ町の音楽会・その8

2月25日(日) 16:00

音楽会が無事、終わりました。
最後は、みんなで記念撮影しました。

ごくろうさまでした、そして、どうもありがとう!
画像1 画像1

やまむろ町の音楽会・その7

2月25日(日) 14:00 

 最後は、山室小学校管楽器クラブ・山室中学校吹奏楽部・管楽器クラブOBOG・山室中学校吹奏楽部・小中学生保護者による「合同演奏」です。
 参加人数は総勢80名ほど、大迫力の演奏です!
 演奏曲は、「となりのトトロ〜コンサートバンドのためのセレクション〜」「情熱大陸コレクション」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394