大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

11月2日(木)5限 2年授業の様子

11月2日(木)5限

上:2−1 理科

下:2−2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 登校の様子

11月2日(木)

本日もよい天気となりました。

大中生は元気に登校しています。

本日は1年生の高山校外学習が行われます。

朝から1年生は元気に出発していきました。

挨拶ボランティアの3年生を中心に1年生を見送ってくれました。

本日の校外学習の様子はリアルタイムでの公開ではなく、帰着後改めてお知らせする予定です。また、帰着予定時刻については随時更新する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)後期生徒総会 その2

 校長からは「3年生は後輩のよき応援者として、1・2年生はもっと積極的な姿勢をもって、大泉中学校の生徒の自治活動がさらに活発になることを期待します。」と、激励の言葉がありました。
 新大中生徒会、本格的に始動します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)後期生徒総会 その1

後期の生徒総会を行いました。まずはじめに、生徒会長の挨拶があり、生徒会活動への意気込みが全校生徒に伝わりました。執行部・各委員会からの活動案では、活発な質疑応答が行われ、一人一人がよりよい大泉中学校を創り上げたいという思いが表れていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)2限 3年授業の様子

11月1日(水)2限

上:3−1 数学

下:3−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)2限 2年授業の様子

11月1日(水)2限

上:2−1 技術

下:2−2 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)2限 1年授業の様子

11月1日(水)2限

上:1−1 理科

下:1−2 美術
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水) 登校の様子

11月1日(水)

快晴の朝を迎えました。
西の空には月がきれいに見えています。

今日から11月に入りました。
本校でも雪囲い等、冬支度が始まりました。
生徒の中にはコートを着て登校する人も見られるようになりました。

本日は午後から生徒総会が行われます。
学校がよりよくなるために建設的で活発な議論を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434