最新更新日:2024/05/31
本日:count up125
昨日:157
総数:754010

4年生 宿泊学習に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しみにしていた宿泊学習に、子供たちは笑顔で出発しました。

3年生 校外学習 岩瀬へ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真はBグループです。

3年生 校外学習 岩瀬へ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の校外学習で、電車で岩瀬方面へ行きました。電車内や富山駅構内では、富山市の公共交通機関の種類や、どんな場所を通っているのか見学を通して知りました。岩瀬地域では、今よりずっと昔に船商売をしていた人々の工夫や歴史を学びました。また、山室の様子、富山駅周辺の様子、岩瀬地域の様子を比べ、富山市の場所ごとの特徴を見つけました。
 写真はAグループです。

3年生 校外学習

画像1 画像1
 3年生が校外学習に出発しました。電車やライトレールに乗り、富山駅や富山北地域を見学します。公共交通の働きや富山市の様子について学習してきます。

3年生 最近の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科「へんとつくり」では、漢字には「糸へん」や「木へん」のようにへんをもった漢字があるということを学習しました。また、外国語活動では、形を英語でなんと言うのか学習し、カルタ等を使った活動をして楽しみました。

10/26(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、減量コッペパン、牛乳、あらびきウインナー、こんにゃくサラダ、焼きそば、ヨーグルトです。

2年生 遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラゴンフルーツやバナナがなっているところを実際に見られて、びっくりしていました。

2年生 遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットボンドを上手に使って飾りを付けることができました。

2年生 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのドングリの中から、自分の使いたいどんぐりを選んで飾り付けました。

3年生 80m走がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 去年は50m走でしたが、進級し30mのびて80m走になりました。体育やマイタイムの時間に練習してきた力を精一杯出し切り、最後まで走り抜きました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 避難訓練
3/8 学校運営協議会
3/11 秀タイム