最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:256
総数:666875
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

1年生 プール

 これまでの学習を生かし、「チャレンジわざ7」に挑戦しました。「ぶくぶくぱっ」やもぐったり・・・上達しましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 着衣泳

 着衣泳をしました。
 
 「服が重〜い」「動きにく〜い」

 ビート板を使って、浮く練習もしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】保護者アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
    

6年生 1学期最後の集会

 1学期最後の学級集会をしました。
 みんなでゲーム「フルーツバスケット」や「震源地」などをして楽しみました。
 来学期も、6年生みんなでいろいろなことに挑戦していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「給食最終日2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期、おいしく給食をいただけたことに感謝です。 

2年生 お楽しみ係の集会

 ずっと前から計画を立てていた集会をしました。
 お楽しみ係が、一生懸命に準備をした集会をみんなで楽しみました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「図書室の利用」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の図書室利用も、今日で最後です。夏休み期間も、図書室を積極的に活用しましょう。

6年生 着衣泳&泳力測定

 着衣泳をしました。
 服を着て初めて水に入った子供たちは、口々に「気持ち悪い」「変な感じ」と話し、普段と異なり、泳ぎにくいことに気付いていました。

 その後、泳力測定をしました。
 去年よりも大きく記録を伸ばした子供がたくさんいました。
 みんな一生懸命がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「給食最終日1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、給食最終日でした。 

21日(金)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・いわしのマーマレード煮
・チンゲンサイひたし   ・高野豆腐の錦とじ

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日は、1学期最後の給食提供でした。
 スタッフ一同、安心して摂食できる給食の提供に努めて参りました。
 ご家庭でも、時々、給食のことを話題(メニューや味など)にしていただけると嬉しいです。
 保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519