最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:103
総数:791434

6年生  宿泊学習7

入浴後、班で1日の活動を振り返り、明日に向けて気持ちを高めました。
早く終わったら、もってきたゲームで楽しい時間を過ごしている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  宿泊学習8

宿泊学習2日目。眠い目をこすりながら部屋の片付けを行い、朝の集いに向かいました。
自分たちの学校や同泊の学校の活動紹介を聞いた後、ラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  宿泊学習9

2日目のメインイベントはピザ作りです。
生地から作るピザになじみがない子がほとんどでしたが、事前に調べた作り方を思い出しながら生地作りやかまどの火の調整など、自分の役割をしっかりと果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  宿泊学習10

どの班も、とても美味しく焼けました。
この48人での宿泊はこれで最後ですが、また一ついい思い出を作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月のマラソン大会に向けて、2年生のあとをついて、実際のコースを走ってみました。思ったより長い距離を走り続けることになるので、自分でスピードをコントロールする力を少しずつ付けてほしいです。

1年生 図画工作科  水彩絵の具となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 筆洗の使い方や絵の具の使い方など、水彩道具の基本的な使い方を学びました。今後、絵を描く学習で使っていきたいです。

6年生  ファミリー遠足

秋晴れの中、ファミリー遠足を行いました。
校内オリエンテーリングや水辺プラザ散策を楽しみました。
1日がかりの活動でしたが、キャプテンとしての役目を全うできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ジャンベ演奏本番

 今日は、ついに演奏の本番でした。全校児童でJICAのみなさんを歓迎することになり、子供たちは「緊張する、大丈夫かな?」と不安げでしたが、本番では、堂々とパフォーマンスすることができました。来校された皆さんがリズムに合わせて踊ってくださり、子供たちはとてもうれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  表現運動

 3年生の体育では、表現運動をしています。新聞紙を使い、新聞紙の動きに合わせて体を動かしたり、リズムに合わせてみんなでダンスをしたりしました。どの子も体全体をつかって自由に表現することを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  ようこそ杉原小学校へ!(JICA訪問)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アフリカから日本の農業について学びに来県された方々に、総合的な学習の時間で学んだことや、田植え・稲刈り体験で感じたこと等をお伝えしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 クラブ活動
避難訓練
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741