芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

楽しく学ぶ  3−A

10月3日(火) 5限

 3−Aの英語の授業風景です。今日は単元に始めに、各自が英文でクイズを作っています。楽しく学ぶ、大事なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お帰りなさい!

10月3日(火)

 2学年のフロアには、学年主任からのメッセージが・・・。先週は「社会に学ぶ14歳の挑戦」で、生徒はそれぞれの事業所で活動をしてきたので、今日は久しぶりの登校です。
 みんな、よく頑張ってきたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

家族について考える  2−A国語

10月3日(火) 5限

 2−Aの国語の授業風景です。「字のない葉書」「盆土産」を学習して、それぞれが「家族」について考えたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

刺激と反応  2−B理科

10月3日(火) 5限

 2−Bの理科の授業風景です。「刺激と反応」について、実験を交えながら楽しく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

欧米の近代化と資本主義 2−C社会

10月3日(火) 5限

 2−Cの社会の授業風景です。資本主義について考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールに向けて  1−A音楽

10月3日(火) 5限

 1−Aの音楽の授業風景です。合唱コンクールに向けて、パート練習に励んでいます。1−Aは「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」を歌います。25日の本番に向けて、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで学習  1−C英語

10月3日(火) 5限

 1−Cの英語の授業風景です。英文の読みの練習をしています。一人で読む練習をするより、二人で学習すると楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月3日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・はんぺんフライ
・肉じゃが ・はりはりあえ   です。
 はんぺんフライは不思議な食感で、とても美味しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/6 SKIP学習
3/7 県立高校一般選抜(1日目) 先輩に学ぶ会(2年)
3/8 県立高校一般選抜(2日目) SKIP学習
3/11 SKIP学習
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639