最新更新日:2024/09/20
本日:count up33
昨日:351
総数:1312767
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

2月20日(火) 3限 1年生授業

 1組は英語、2組は保健体育、3組は国語の授業にそれぞれ取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 2年技術の様子

 2組の様子です。プログラミングの学習をしています。最初の共通課題は、みんなが協力して全員が完成できました。第2課題は、与えられた条件で、ユニークな動きを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の除雪&清掃ボランティアは2年1組でした。

15:40 生徒議会・実践委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 2年進路学習

 2年の進路学習で作成したレポートが掲示してありました。1年後の今頃は、県立入試に向けて最後の踏ん張りをしている頃でしょうか。「少年老い易く学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず」多目的ホールの額の内容です。見たことはありますよね、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月) 2年生授業の様子

 1組理科、2組数学の様子です。廊下には、学年末考査に向けて「学習時間UP大作成」と銘を打った掲示物がありました。クラスメイトみんなで高め合い、学習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 生徒会役員選挙告示

 城山中学校のために頑張れる人を募集します!
画像1 画像1

2月19日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 にんじんシューマイ
 ひじきの炒め煮
 卵とじ
です。
 貧血にひじきがいいって言われ、よく食べました。でも、先日食べたひじきと違っていたので、ちょっと調べてみました。(今はどこからどう見ても貧血には見えませんが・・・)
 
 ひじきの種類には、「芽ひじき」「長ひじき」「寒ひじき」があります。
 「芽ひじき」 ひじきの葉の部分
 「長ひじき」 ひじきの茎の部分
 「寒ひじき」 冬に若いひじきを刈り取って加工した物です。
 
 にんじんシュウマイ ウマイ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 1年技術の様子

 2組の様子です。ブックケースの製作についてまとめています。加工に必要な線や印をつけることを「けがき」といいますが、木工の専門家は「墨付け」といいます。これは昔、線や印を「墨」を使ってつけていたことに由来します。 
画像1 画像1

2月19日(月) 2年技術の様子

 1組の様子です。プログラミングの学習をしています。今日は、アクティビティ図と呼ばれる設計図をもとに、所定の動きを組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月)3学年学年末考査 2日目

 学年末考査2日目は、1限社会、2限理科です。3年生は、今日で最後の定期考査が終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758