最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:193
総数:412957
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

1月18日(木) 4年生 今日の授業風景(富山県の市町村)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の1時間目は、社会科の学習でした。富山県のいろいろな市町村について特徴などを調べていました。

1月18日(木) 5年生 今日の授業風景(木版画)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、図画工作科の学習でした。木版画を彫り進めていました。そろそろ彫り終わりそうです。

1月18日(木) 6年生 今日の授業風景(図形の性質)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、算数科の学習でした。平行四辺形やひし形等の図形の性質について考えていました。

1月17日(水) 4年生 今日の授業風景(ふしづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の5時間目は、音楽科の学習でした。自分で選んだ音を使ってふしをつくっていました。

1月17日(水) 3年生 今日の授業風景(回路)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の5時間目は、理科の学習でした。豆電球と乾電池を使って電気を通す回路について考えていました。

1月17日(水) 新しい清掃場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい清掃場所にかわったそうです。いろいろところで上の学年の子供が下の学年の子供に教えていました。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ソフト麺 牛乳
 ソフト麺のミートソースかけ
 蒸しパン
 グリーンサラダ

1月17日(水) 6年生 今日の授業風景(一般多色版画)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、4時間目に図画工作科を行っていました。木版を彫っていたのですが、一版多色版画ということで、線彫りを中心におこなっていました。

1月17日(水) 3年生 今日の授業風景(鉄棒)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、体育科の学習でした。コモンスペースで鉄棒のわざの練習をしていました。




1月17日(水) 3年生 今日の授業風景(いろいろな楽器で)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目は、音楽科の学習でした。鉄琴やクラベス、鈴、トライアングル等、いろいろ楽器を自分たちで選んで音楽づくりをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
3/11 歯科検診、さわやか集会
3/12 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831