最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:119
総数:327077
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5年 ここまで出てるのに

画像1 画像1
1 日本の漁業の種類は?
「沿岸、遠洋、・・・もうひとつ何だったっけ?」
2 日本近くの海流は?
「日本海流、千島、・・・うーっ、あと何だっけ?」
社会科の復習です。担任の先生から基本の事柄を小問形式で出題してもらいました。
以前に学習したはずなのですが、あと1つがなかなか思い出せなくて、教室のあちこちからうなり声が・・・。
私もそうですが、きっと担任の先生もそうやって覚えてきました。
次はしっかりと答えられるようにしておきましょう!

3年 練習あるのみ!

画像1 画像1
音楽科でリコーダー演奏に挑戦中です。
やさしく息を吹き込むことを意識しすぎると、「ヒョロヒョロー」という音が出たり、すきまが ないように指づかいを気をつけすぎると、違う音を出してしまったりしますが、上手に吹けるようにいっしょうけんめいに練習している3年生です。

2年 思い出を形に

画像1 画像1
図画工作科で自分の思い出を粘土を使って形に表す学習に取り組みました。
楽しかったことや強く印象に残っていることを形にするので、「魚」にしてもものすごく細かなところまでくわしくつくられています。
「名古屋城」が思い出だという子は、頑丈な石垣と立派な天守閣を目の前に再現しようと、ものすごくしんけんな表情で城づくりに取り組んでいました。

1年生 長い文を書いています

画像1 画像1
国語科「知らせたいな 見せたいな」の学習で、自分が知らせたいものを文章に書いています。
みんなに知らせたいこともたくさんありますし、様子も詳しく知らせたいので、書きたいことはどんどんと増えていく様子です。
気がつくと、ノート3ページも文を書いたという子もいました。

暑い日に

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん
 牛乳
 さかなの竜田揚げ
 おひたし
 ぶた肉のなんばん煮  です。
「おいしくてすごく早く食べ終わった」と話す子がいたので、今日のいちばんを尋ねると、「シイラ!」と答えてくれました。カラッと揚げた竜田揚げは、外はサクサク、中はしっとりとした食感で、子供たちも大好きなメニューです。
今日は11月にしてはとっても暑い日になりました。ちなみに「シイラ」は漢字だと「鱪(魚へんに暑)」と書くそうです。

11/2 親子でチャレンジ週間

画像1 画像1
 アウトメディアや早寝に取り組む「親子でチャレンジ週間」も今日が折り返し地点です。
 「8時半には布団に入ったよ!」
 「なるべくゲームの時間が減らせるように頑張っているよ!」
 「なかなか動画をやめるのがつらいけど、家族と一緒にがんばっているよ!」
と、子供たちからいろいろな感想を聞いています。
 家族でチャレンジしてみて、どうでしたか?
 チャレンジカードの提出日は3連休明けの11月6日(月)です。
 忘れず提出してください。
 よろしくお願いします。

1年 ライフジャケット

画像1 画像1
 頂いたライフジャケットを着る練習をしました。

1年 ライフジャケットをいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
富山アラートライオンズクラブの皆様から、命を守るためのライフジャケットを頂きました。体育館で着方を教えてもらってから、教室に戻ってみんなで着てみました。
「ここをこうすれば着れるよ!」
と、教えてもらったことを思い出しながら着る子や、友達に着方を教えてあげている子もいました。
これからは教室の椅子の背もたれにつけていざというときに備えることを話すと、さっと自分の椅子に装着し、周りの子にも伝えていました。きびきび行動、はなまるです!

11/2 ライフジャケット贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山アラートライオンズクラブより、下学年の子供たちにライフジャケットを頂きました。
 今日は、その贈呈式があり、3年生が代表で感謝の挨拶をしました。

下学年 ライフジャケット贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富山アラートライオンズクラブ様から、ライフジャケットを贈呈していただきました。
代表の3年生がお礼の言葉を伝え、実際に学級でも着用し、災害に備えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 町別児童会 安全点検日 6限まで(高学年)
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835