最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:20
総数:263152
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

みんな元気かな?  オンライン朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クロームブックのmeetの機能を使って、オンラインで朝の会を行いました。久しぶりに見る子供たちの表情は、笑顔で、とてもうれしくなりました。一番うれしそうな笑顔だったのは、みんなの笑顔がみられた先生たちでした。元気に2学期を始められそうです。

避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月8日、体育館で市役所の方と地区センターの方、学校教職員とで、避難所開設訓練を実施しました。地震や洪水等の際に体育館が避難所になった場合を想定し、準備物と手順を確認しました。

プール開放最終日

画像1 画像1
 8月7日に、プールの開放をすることができました。子供たちは、プールで泳いだり、もぐったりして楽しんでいました。

ふるさとふれあい広場に出演しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の行事「ふるさとふれあい広場」に、出演しました。とても暑い中ではありましたが、子供たちはリズムにのって表現していました。

野菜のお世話と観察

画像1 画像1
 野菜のお世話と観察をしました。夏休み中は、まだ野菜がある人は、家の人と畑に来て観察したり、収穫したりしてください。

おもしろカーレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おもしろカーレース大会をしました。おもしろ係が用意してくれた材料で一人一人自分で作りました。担任も作ってみたところ、愛着が湧きました。
 でき上がった愛着のある車でカーレースを行いました。どの車もとてもよく走っていました。おもしろ係さんのおかげで楽しいカーレース大会になりました。

1年生 終業式

 学年の代表児童が全校児童の前で1学期に頑張ったことを発表しました。これまでの練習の成果を発揮し、自分の言葉で話していました。他の児童も教室に戻り、学級の児童に向けて発表しました。照れながらも自分の成長を誇らしげに言葉にしている様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1から3年生 音楽科

 音楽会に向けて、3学年合同で練習しました。子供たちは、曲に合わせて元気よく体を動かしながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式を迎えました。校長先生から、子供たちへ夏休みを安全に楽しく、元気に過ごしてほしいと話をしました。夏休みは、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
MTガーデンでは、いろいろな学年の子供たちが、和やかで楽しい時間を過ごしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524