最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:80
総数:575815

【1年生】混ぜ合わせて色つくり

今日はいろいろな紫色を作ってぶどうの色塗りをしました。
青が多めの紫、赤が多めの紫、水たっぷりの紫、白を混ぜてみた紫など、いろいろな色ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、赤魚の塩焼き、卵ときくらげの炒め物、みそ汁、ポケットチーズ、牛乳です。
 卵ときくらげの炒め物は、きくらげやエリンギに弾力があります。かみ応えがあり、中華味もしみていました。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】季節会社のイベント お化けやしき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の火曜日、お化けやしきをしました。今回、準備してくれたのは、季節会社さんです。休み時間を使って企画、準備を進め、当日は視聴覚室で行いました。「もう一回したい」とみんなが言うほど、とても楽しい会になりましたね。

9月19日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、いわしの土佐煮、ごま和え、豚肉とじゃがいもの南蛮煮、牛乳です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】Let's リズムダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、体育科でリズムダンスに取り組んでいます。選んだ曲に合わせてボックスステップを踏んだり、ジャンプをしたりするなど、リズムにのって踊っています。練習をするときに、手の角度を意識し、細かいところまでそろえようと頑張りました。

【1年生】朝の読み聞かせ

カッパのお話を読んでいただきました。
みんな、見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】くじらぐも

くじらぐもの読み聞かせをしてもらいまいました。
劇で表現するときには、どんな役をしたいかかんがえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】チャレンジ陸上記録会2

 50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げの3種目を行いました。各種目には、標準記録が設定されており、みんなその記録を目指して、全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】チャレンジ陸上記録会

 第11回富山市チャレンジ陸上記録会が県総合運動公園陸上競技場で行われました。
 6年生は、富山市の小学校6年生の仲間と共に競い合い、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金) 今日の給食

 今日の献立は、食パン、照焼チキン、ビーンズサラダ、ベーコンとひじきの和風スパゲッティ、牛乳です。
 今日は、食パンが減量だった分、スパゲッティがたっぷりでした。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254