最新更新日:2024/06/16
本日:count up21
昨日:393
総数:759618
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

生徒会 学習委員会「卒業を祝う企画」

2月21日(水)

学習委員会では、卒業を祝う企画として「フリー絵馬」を掲示しました。

卒業する3年生に向けて感謝のメッセージや、高校生活の応援メッセージを生徒たちが思いを込めて書きました。

画像1 画像1

2年生 学年末評価2日目

2月21日(水)

2年生は、昨日に引き続き、学年末評価を行っています。
2日目の今日は、理科、数学、美術の3教科です。
最後まで一生懸命に取り組んでいました。

上 2−1
中 2−2
下 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子2

2月21日(水)

3−3 理科
3−4 理科

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子1

2月21日(水)

3年生の授業の様子です。

上 3−1 保健体育
下 3−2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

2月21日(水)

おはようございます。
今朝も雨の中の登校です。

今日は、1・2年生の学年末評価2日目です。
悔いのないよう、これまでの学習の成果を存分に発揮しましょう!

4限には、津波を想定した避難訓練を行います。

午後に、学校運営協議会を開催します。
委員の皆様、お足元の悪い中ですが、お気をつけてお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年生徒会

2月20日(火)

2年生の学年生徒会では、修学旅行に向けた準備を日々進めています。

修学旅行前に、学校生活を見直す企画を行ったり、修学旅行のルールを決めたりするなど、自分たちの力でよりよい修学旅行にするために頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 調理実習

2月20日(火)

3年4組は、調理実習で「蒸しパン」づくりを行いました。
生徒たちは、班ごとに分担しながら協力し合い、調理実習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

2月20日(火)

3年生の授業の様子です。

上 3−1 理科
中 3−2 英語
下 3−3 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年末評価1日目

2月20日(火)

今日から3日間、学年末評価が行われます。
1日目は、国語、技術・家庭、英語の3教科でした。
来年の受検を意識して、最後まであきらめずに問題に取り組む姿が見られました。

上 2−1
中 2−2
下 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月20日(火)

今日の献立は、 「ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、ひじきの炒め煮、卵とじ」でした。

「卵とじ」は、ほんのり甘くやさしい味わいでした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789