最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:55 総数:225975 |
リトミックをしよう!(うさぎ組)
10月11日(水)
うさぎ組では、午後からリトミックをして遊びました。ピアノの音に合わせ、リス・ウサギ・ゾウを表現しました。高い音ではちょこちょこ歩く子、友達と一緒に歩く子、低い音では足音を立てて力強く歩く子、四つん這いになって歩く子など、それぞれ自分なりに動物のイメージを身体で表現することができました。こちらの指示がなくても、耳で音を聞き分け全身で表現し楽しんでいる子供たち。この時期、表現遊びをたくさん経験し発表会へとつなげていきたいと思います。 お散歩へ行こう(全年齢)
10月11日(水)
良いお天気になったので交通安全指導を兼ねて、みんなでスポーツプラザへ散歩に行きました。横断歩道の渡り方や車が来たときは止まって待つことなど確認しながら、歩きました。公園では、アスレチックや、氷鬼ごっこをしてのびのびと遊びましたよ。どんぐりやきれいな色の葉っぱも見つけたので、お土産に持って帰りました。秋を感じられる、よい機会になりました。 今週末は、みんなが楽しみにしている『秋の遠足』を予定しています。「今日みたいに晴れたらいいね」「楽しみだね」と話をしている子供たちです。 わぁ、きれい〜!(5歳児)
10月6日(金)
今週、切り紙をしてできた模様にカラーセロファンを貼り付けラミネートを通し、ステンドグラスを作りました。完成してセロファン越しに見るだけでもきれいでしたが、ようやく午後にお日様が出てきたので、園庭に出ました。お日様にあてると・・・「わぁ〜きれい〜!!」と、カラーセロファンが地面や服に写り、形もしっかり分かります。お花にあてると「花の色が変わった!」と発見した友達もいます。中にはどうして写ったのか分からず、いろいろな角度や方向にあてて「あ!見えた」と嬉しそうでした。お日様がどこにあるかで、見える場所が変わってくることは、今後繰り返していく中で気付けたらいいなと思っています。自分たちが作ったステンドグラスがこんなに、きれいに見えることに驚く子供たちでした。色の重なりや影の見え方にの面白さを味わっていきたいです。 中学生のお兄さんお姉さんが来てくださいました(Part2)
一緒に遊んでいる様子です。帰りは「たくさん遊んでくれてありがとう」「バイバイ!」と少し名残惜しそうな子供たちでした。
中学生のお兄さんお姉さんが来てくれました
10月5日(木)
速星中学校3年生のお兄さん、お姉さんが手作りおもちゃをもって幼稚園に来てくださいました。たくさんのおもちゃに子供たちは興味津々。遊び方を教えてもらいながら、一緒に遊びました。もぐらたたきや魚釣り、ボーリング、手作り楽器など工夫を凝らしたおもちゃに「これ、楽しい」「もう一回やりたい」と大喜びでした。 プレゼントしてくれたおもちゃでたくさん遊びたいと思います。今月はあと2回、中学生さんとの交流会を予定しています。また来てくださるのが楽しみですね。 キッズパラダイス撮影(5歳児)
9月29日(金)
今日は上婦負ケーブルテレビの「きっずパラダイス」の撮影がありました。カメラを前に緊張した様子も見られましたが、自分で決めた内容を上手に話すことができました。園庭では、運動会後も毎日対戦している玉入れやリレーも行い、その様子も撮影されました。 放送予定日はまた追ってお知らせします。 運動会ごっこ(5歳児)
9月29日(金)
運動会が終わり、家族にたくさん褒めてもらった子供たちは以前にも増して張り切って活動しています。頑張った鼓隊演奏は、やりたい楽器を変えて演奏しています。大太鼓やシンバルは持ってみると「思っていたより重いんだね」「シンバルはここが痛くなるんだね」「そうだよ、痛かったけど大丈夫になったんだよ」と、実際に持ってみて感じたことを話していました。 リレーや玉入れ、応援合戦など、まだまだ運動会の余韻に浸って十分楽しんでいきたいと思います。 運動会ごっこ(3歳児・りす組)
先週の運動会後から、年長さんの競技にあこがれて運動会ごっこを楽しんでいます。「大太鼓したいな」「僕のお姉ちゃん、シンバルだから僕もしたい」と言っていた子供たち。段ボールや空き箱でつくった太鼓やシンバルを持ち、年長さんが取り組んだ鼓隊演奏の曲に合わせて演奏をしています。「先生ドラえもんの曲入れて」と太鼓を担いで準備しています。りす組は練習の時から年長さんの姿を見て聞いていたこともあり、立ち位置移動も楽しんでいます。演奏しているときの顔はとても真剣なりす組です。
また、玉入れや綱引きも「やってみたい」と意欲満々の子供たちです。 9月誕生会
9月28日(木)
9月の誕生会をしました。入場時には友達や先生とタッチしながら「おめでとう〜」と何度も言われてとても嬉しそうでした。質問コーナーで好きな動物を聞かれると、「チーター」「ホワイトタイガー」「ユニコーン」「ぞう」と、それぞれ自分の言葉で答えていましたよ。他にも好きな食べ物や、好きなポケモンを質問され、上手に答えてくれました。 お楽しみコーナーでは「ゆきみだいふく」さんによる、歌遊びとパネルシアター!明日の十五夜に合わせて「♪月夜の晩に踊りだす〜○○(動物やクラス名)が浮かれて踊りだす〜♬」の曲で、動物の動きをしたり、クラスごとに自由に踊ったりして遊びました。子供たちののびのびとした表現に「A君、今の動き素敵だったよ!」「Y君の動き、面白いね」と、周りの友達も教師も笑顔になりました。今年の十五夜は満月と重なり、晴れていれば、とても美しいお月様が見えると思います。東の空に輝き始める19時から、南東の空へとのぼっていく21時ごろがお月見におすすめだそうですよ。ぜひ親子でお月見を楽しんでくださいね。 給食指導がありました(全年齢)
9月28日(木)
今日は月に一回の給食指導がありました。西田栄養士さんから「旬」についての話を聞きました。「旬の食材には、栄養がたくさん詰まっているんだよ」と教えてもらい、秋に旬な食べ物のクイズをしました。「土の中で育つよ。紫色で中は黄色の食べ物はなんだ」と言われ、「なす」と答えるうさぎ組。夏にぞう組さんが育てていた夏野菜をよく見ていたのだなと感じました。でも、ぞう組さんは「なすは土の上だったよね。」「サツマイモだ!」と見事、正解していましたよ。 旬のおいしい食材を食べて、元気に大きくなりましょうね。 |
|