最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:201
総数:662659

6日(水)今日の献立

・ごはん   ・カレーライス   ・牛乳
・フレンチサラダ   ・フルーツヨーグルト

※12時、検食終了。異常ありません。
 今日のメニューは、子供たちの大好きな「カレーライス」です。しかもデザート付きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 卒業おめでとう集会の招待状 1

 「明日、卒業おめでとう集会をするので来てください!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 卒業おめでとう集会の招待状 2

 下級生に慕われている6年生!

 教室中に笑顔が広がります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(水)朝の会・朝活動(1〜3年生)

 フッ素洗口(毎週水曜日)の準備・・・

 終了後は、朝学習や読書・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(水)朝の会・朝活動(4〜6年生)

 健康観察やフッ素洗口、読書などが始まっています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「募金の協力、ありがとうございました」

 能登半島地震の募金にご協力くださり、ありがとうございました。
 おかげさまで「21,685円」集まりました。
 能登半島地震で被災された方々に、一日も早く、もとの生活に戻ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 豆つまみチャレンジ

 箸のもち方は、ばっちりかな?

 30秒で、何と19個の記録を出した子供もいます! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「円周の長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円周の長さを求める方法を考えています。身の回りにある様々な道具を用いて、熱心に考えている子供たちです。 

1年生 図書室へ

 ちょっぴり長いお話、乗り物、料理・・・読むジャンルもどんどん広がっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】学級会「がんばったね集会の内容を決めよう」

 2年生の最後の集会「がんばったね集会」の内容を学級会で話し合いました。 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519