最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:203
総数:788531
「たくましく心豊かな子」の育成

1年生 図画工作科「版画」

テーマは「お城」です。
色とりどりのシールを切り貼りしながら、作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ミシン練習

 家庭科の時間にミシンを使う練習に取り組みました。

 今日は空縫いをし、ミシンの動かし方について確かめました。
 グループで仲間の様子を見ながら活動する姿が見られました。

 次回は実際に糸を通して縫う練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かんじき体験

 立山青少年自然の家の職員の方をお招きし、雪上体験に向けてかんじき練習を行いました。雪の上でかんじきを履いて歩くのが、とても楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スキー学習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の部が終了しました。みんなで美味しいカレーをいただきます!

6年 スキー学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しんでいます!!

6年 スキー学習 3

画像1 画像1
風もなく、気持ちよく活動できています。

6年生 スキー学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の天気です。
間も無く午前の部が始まります!

6年生 スキー学習 1

画像1 画像1
出発しました。

5年生 理科

 理科の学習で、電磁石の力を強くするにはどうすればよいか実験しながら確かめました。

 様々な方法を試しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 レクリエーション

 1組では、クラスのレクリエーションを行いました。
 どの子も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 安全点検日
3/12 クラブ活動
3/13 避難訓練
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464