最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:396
総数:758212

7月13日(木)の保護者懇談会について

 大雨の影響で、本日子供達は臨時休業となりましたが、7月13日(木)本日の保護者懇談会は予定通り行います。ご都合の付かない方は、学校までお知らせください。

 なお、現在雨はやんでおりますが、川の上流の水かさが増えています。このあと、川の増水、氾濫、用水の氾濫等が懸念されます。子供達には、外に出ず、家の中で安全に過ごし、くれぐれも川や用水に近づかないよう、お声かけをお願いします。

7月13日 臨時休業のお知らせ

 7月12日(水)22時23分、富山市防災危機管理課から本校区が避難対象となり、本校に避難所が開設されることと成りました。

 つきましては、本日、7月13日(木)は臨時休業といたします。
 なお、お子様につきましは、ご自宅または避難所で、安全にお過ごしいただきますようお願いいたします。

6年生 きれいになったよ

 先週手洗いをしたぞうきんや靴下を取り込みました。洗濯前の状態と比べて、「色がきれいになった」「いいにおいになった」など違いを感じ、活動を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年集会

今日は、2学期の総合的な学習の時間について学年で集会を行いました。みやのの魅力について考えていると、「太鼓を頑張る」や「保育所交流を成功させたい」などたくさんの言葉がでてきました。今日気付いたことや、感じたことを胸に2学期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生理科「暑くなると」生物の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマと、4月に自分で選んだ生物を、クロームブックで撮影し観察しました。
気付いたことや考えたことをスライドに記録しました。

4年生 植物クイズ追加問題

画像1 画像1
先日のお楽しみ会で植物係のクイズ大会が時間切れになってしまったので、出題できなかった問題を今日出題しました。係の児童が効果的にヒントを出したことで、答えに辿り着くことができました。

3年生 水泳教室2日目

 今日の水泳教室はグループに分かれて練習しました。
 どのグループも上達するためにがんばって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語 好きなもの

Do you like ○○?を学習しました。
また、質問への答え方も知ることができ、相手が好きなものを英語で聞き合えるようになったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プール教室の2回目を行いました。ビート板を使いながら、本格的に泳ぐ練習をしました。「ビート板がなくても、泳いでみよう」と何度も挑戦をしました。子供は一生懸命に学習に取り組んでいます。

2年生    国語科「あったらいいな こんなもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループの友達に、「あったらいいな」と思うものを発表しました。聞く人は、うなずいて聞いたり、感想を伝えたりして、友達の発表をしっかり聞くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019