奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 合唱練習

10月11日(水)放課後
1年3組が第2音楽室で練習していました。ピアノのある特別教室での初めての練習でした。指揮者、ピアノの伴奏に合わせて歌っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Lets go 金沢 見どころマップ

2年金沢校外学習に向けて2年生の廊下の掲示板にLets go 金沢 見どころマップが掲示されました。ぜひ、金沢の見どころを堪能しましょう。
画像1 画像1

後期生徒総会スローガン等

後期生徒総会スローガンは、「結〜手を取り紡ぐ 奥中の新しい明日へ〜」です。スローガンへの強い思いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級討議

10月11日(水)5限
学級討議が行われました。後期生徒総会資料の代議員会・専門委員会の提案について質疑応答、修正・改善案を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 保健体育

10月11日(水)3限
1年2組の保健体育は、グラウンドでサッカーの学習をしました。ドリブル、パス、トラップ、リフティングなど基本的なことを学習しました。中間考査直後の運動でさわやかな天候のもと、気持ちよさそうにボールを蹴り合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査2日目 2年理科

中間考査2日目の最後の教科は理科でした。最後の教科に挑んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間考査2日目 3年国語

中間考査2日目、2限、3年生のテストは国語でした。最後の教科に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間考査2日目

中間考査2日目、1年生の1限のテストは理科でした。写真は1年3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(水)朝の登校の様子

中間考査2日目、今日はさわやかな天気の中、登校してきました。まだワイシャツ姿、オーバーブラウスの生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部男女 県選抜大会

男女ともにベスト8でした!
午前は、男子も女子も予選リーグを2位で突破。
一位との試合では、あと一歩、あと一本という悔しい試合となりました。

午後の決勝トーナメント、
男子の相手は夏と同じ氷見北部中学校でした。
2-2までもつれる大激戦でしたが、あと1本及ばず、
ベスト8にてはいたいとなりました。

女子の相手は、夏の全国出場校の吉江中学校でした。
全国レベルの選手に力及ばず、敗退となりました。

どちらも、目標として掲げる県の上位との距離がはっきりと分かる大会でした。
得た経験を忘れず、次の大会に向けて努力します。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
3/11 部活動感謝の集い(放課後)
3/12 県立高校追検査
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684