最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年3組 「としょかん学校ほうもん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、富山市立図書館から2名の先生に来ていただいて、読み聞かせや「お店」をテーマにして選んでこられた本を紹介していただきました。語りだけを聞いて、お話の世界を想像した「ストーリーテリング」では主人公の男の子と母親が会話をしている場面を想像して笑い声があがることもありました。本の紹介では、どんなお店が出てくるのかを楽しみにしながらお話の世界を楽しみました。

わかば5組 卒業記念ガラス制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業記念ガラス制作の体験学習として、富山ガラス工房へ行きました。
今回取り組んだのは、ペーパーウェイトをづくり体験です。
好きな形と色を何色か選んで設計図をつくったのち、工房の方に教わりながらガラスを熱したり、形を整えたりしました。
できあがりが楽しみです。

2年生 6年生さんに勉強を教えてもらったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の卒業プロジェクトで、勉強を教えてもらいました。6年生さんの分かりやすい説明で、問題をすらすら解くことができました。

4年生 6年生との交流

 6年生が4年生もっとなかよくなるために、集会を企画してくれました。6年生のお兄さんお姉さんに全力で追いかけてもらって、とても嬉しそうな4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、にんじんシューマイ、ひじきのいために、たまごとじ
画像1 画像1

1年2組 図書館訪問

今日は豊田分館と大広田分館から2名の方が来てくださいました。本の読み聞かせや紹介などをしていただきました。
図書館にやってきたライオンや夜の図書館にやってくる様々な人やおばけに関する本を紹介してもらいました。いつもと違う図書館の様子を想像して子供たちは興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 グローブ鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、メジャーリーガーの大谷選手から寄贈されたグローブを鑑賞しました。実際に身に着けて、子供たちはとっても嬉しそうな表情を見せました。

2年生 グローブ鑑賞 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、メジャーリーガーの大谷選手から寄贈された野球グローブを鑑賞しました。子どもたちは、身につけながらキャッチボールの真似をする様子が見られました。その中で、野球に興味をもったり、やってみたいという気持ちをもったりする子どもたちもいました。

5年生 卒業を祝うプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(月)から卒業を祝う週間が始まりました。5年生は3学期に入ってから、そのための準備を進めてきました。係ごとに分かれ、みんなで協力して活動を進めています。

5年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語活動では「Who is your hero?」という単元で、あこがれの人を英語で紹介する学習を進めています。
日常生活の英語表現をカードゲームを用いて学びました。みんなとても楽しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142