最新更新日:2024/11/15
本日:count up111
昨日:568
総数:785322

1年生 かたちあそび1

 子供たちが家から持ってきた箱を使って、タワーや動物等、いろいろな形をつくって遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かたちあそび2

 子供たちのおもしろい発想が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボール蹴りゲーム

 体育科の学習の様子です。前回の「投げる」に変わって「蹴る」遊びです。ポイントをよく聞き、目標に向かって何度もトライしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自動車図鑑

 本の情報をもとに、自動車図鑑を作っています。教科書の書きぶりに習って、説明する文章を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、さばの塩焼き、ひじきのごま和え、ジャガイモのそぼろ煮、牛乳です。

 サバは、背の部分に特有の青緑色の模様があり、脂質がたくさん含まれていて、タンパク質も鉄も豊富です。すしやしめさば、塩焼き、味噌煮など、様々な料理で食べられています。昔、福井から京都までさばを運んだ道が「鯖街道」と呼ばれています。

5年生 エプロンづくり

 エプロン作成に入りました。今日は、裁ちばさみを使って、生地を切りました。工作で使うはさみとは違い、机の上で切らなければならず、少し苦戦している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生音楽科 合奏発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めて、学年合同で音楽の授業を行いました。
 合奏の発表会を行い、1組は「茶色の小びん」を、2組は「小さな世界」を演奏しました。
 演奏後、互いに感想を伝え合ったり、自分の演奏を振り返ったりしました。

3年生 地域のことにもっと詳しくなろう 〜ゲストティーチャーのお話〜

 今日の総合的な学習の時間では、地域からゲストティーチャーをお呼びし、地域の活動を教えていただきました。
 お年寄りも子どももみんな笑顔で過ごすことができようにたくさんの行事を計画しておられることを知り、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
 九九を使って、ビンゴゲームを行いました。子供たちは、楽しみながら九九を覚えようとしていました。休み時間にも九九に取り組む子供が出てきています。

11月15日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、照り焼きチキン、野菜ソテー、厚揚げの錦とじ、牛乳です。

 錦とじの「錦」とは、金や銀などの糸で織った色鮮やかな織物のことです。
 今日の献立の厚揚げの錦とじには、赤や緑、そして卵の黄色など、色鮮やかな食材が使われています。
 古い歌の歌詞に「ぼろは着てても心は錦♪」という一節がありますが、大人も子供も、錦とじを食べて晴れやかでさわやかな錦のような心を持ちたいですね。

 たくさんの食材の入った錦とじを美味しく味わって食べてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019