最新更新日:2024/06/27
本日:count up99
昨日:159
総数:577488

5年生 2学期始業式

2学期始業式が始まりました。
式の前「声・姿勢・目線」の3つに気を付けるよう学年で確認し、式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】2学期スタート

長い夏休みが終わり今日から2学期がはじまりました。
自由研究、工作の紹介をしました。
お友達の作品に興味をもちながら聞く姿がすてきでした。
画像1 画像1

【1年生】自由研究、自由工作

久しぶりにみんなが集まり、嬉しい日でした。
夏休みに作ってきた工作や、研究の成果を見せ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】新学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みが終わり今日から新学期です。夏休みの体験や楽しかったことをクラスメイトと楽しそうに話す姿が見られました。また、自由研究や自由工作を各クラスで発表しました。

第2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(月)長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期がスタートしました。元気な顔で集った神保っ子。それぞれの楽しい思い出を胸に、気持ちも新たに始業式を迎えました。
校長先生からは、2学期は「自分で考える」「自分から動く」そんな学期にしてほしいとのお話しがありました。まだまだ暑い夏は続きますが、体調に留意しながら今日を節目として、有意義な2学期を送ってほしいと思います。

8月10日(木)プール開放中止のお知らせ

本日、熱中症警戒アラートが発令され、8時30分の時点で、
・WBGT(熱中症指数)
 ・テント内熱中症指数・・・30.3(31以上は運動不可)
 ・プール内熱中症指数・・・32.6(31以上は運動不可)
・気温34度(予想最高気温37度)、水温30度
で、基準値を大きく超えているため、本日のプール開放は中止いたします。
 ご家庭でも、熱中症にならないように、気を付けてお過ごしください。

8月9日(水)プール開放中止のお知らせ

本日、熱中症警戒アラートが発令され、8時30分の時点で、
・WBGT(熱中症指数)
 ・テント内熱中症指数・・・30.6(31以上は運動不可)
 ・プール内熱中症指数・・・33.5(31以上は運動不可)
・気温33.5度、水温28度
で、基準を超えたことにより、本日のプール開放は中止いたします。
 ご家庭でも、熱中症にならないように、気を付けてお過ごしください。

8月4日(金)プール開放中止のお知らせ

 本日、熱中症警戒アラートが発令され、8時30分の時点で、
・WBGT(熱中症指数)
 ・テント内熱中症指数・・・28.1(31以上は運動不可) 
 ・プール内熱中症指数・・・33.6(31以上は運動不可)
・気温33度、水温29度
で、基準を超えたことにより、本日のプール開放は中止いたします。
 ご家庭でも、熱中症にならないよう、気を付けてお過ごしください。 

5年生 BFCの集い

最後には、参加賞をいただきました。
婦中消防署の方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 BFCの集い

119番に通報するときの大事なポイントを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254