最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:199
総数:753691
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 「先輩に学ぶ会」3

3月7日(木)

「先輩に学ぶ会」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「先輩に学ぶ会」2

3月7日(木)

「先輩に学ぶ会」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「先輩に学ぶ会」1

3月7日(木)

2年生は、岩瀬中の卒業生に講師として来校してもらい、「先輩に学ぶ会」を行いました。

高校生の皆さんには、今通っている学校や学科の概要や進学をした理由や、中学校時代の経験を基に、受験に向けた学習についても話していただきました。

生徒たちは、メモをとりながら真剣に話を聞いていました。
講演してくださった卒業生の皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「3年生に学ぶ会」4

3月7日(木)

「3年生に学ぶ会」では、3年生の先輩から、中学校3年間を通して得た経験を基に、学校生活を充実させるためのアドバイスを話してもらいました。

部活と勉強の両立のさせ方や進学を含めた進路とどのように向き合ったかなどが話されました。

質疑応答の場面では、話の内容に関することや日頃悩んでいること等を質問すると、3年生が丁寧に答えていました。
3年生のみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「3年生に学ぶ会」3

3月7日(木)

上:1−1
中:1−3
下:1−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「3年生に学ぶ会」2

3月7日(木)

3限 「3年生に学ぶ会」

写真:1−2

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「3年生に学ぶ会」1

3月7日(木)

1年生は、3限に「3年生に学ぶ会」を行いました。

卒業を間近に控えた3年生8名から、中学校生活のアドバイスや体験談を聞きました。多くの生徒が、メモを取りながら、真剣に聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

3月7日(木)

2年生の授業の様子です。

上 2−1 家庭
中 2−2 理科
下 2−3 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月7日(木)

今日の献立は、 「ごはん、牛乳、いわしの土佐煮、納豆和え、親子煮」でした。

「納豆和え」は、たくあんとの食感を楽しみながらいただきました。

画像1 画像1

1年生 朝の「あいさつ運動」

3月7日(木)

自由参加でしたが、たくさんの生徒が参加してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789