最新更新日:2024/06/27
本日:count up82
昨日:201
総数:794501
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

学習参観 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科「水のかさのたんい」1Lのますや1dLのますをつかって、入るみずのかさをしらべよう
算数科「3けたの数」数としきの大小を記号であらわす方ほうを知ろう

6月16日の給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう ししゃものからあげ はりはりあえ しおにくじゃが

4年生 校長室で・・・

画像1 画像1
国語科の学習で新聞づくりに取り組んでいる4年生。
この日は、昼休憩の時間に校長先生に取材のお願いをし、直接校長室でお話を聞かせてもらうことができました。
緊張しながらも、真剣に校長先生のお話に耳を傾けていました。

学習参観 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」縄文時代と弥生時代の生活の様子にはどのようなちがいがあるか考えよう

学習参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
理科「めだかの生活」野生のめだかはどのようなものを食べているのかを考えよう
道徳科「まかせてみようよ」自分と異なる考えや立場を尊重することを考えよう

学習参観 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科「お母さんのせいきゅう書」家族の思いを考えよう
道徳科「どっちがいいか」どちらのきまりがいいか考えよう

学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳科「いただきます」いのちのつながりについて考えよう

1年生 生活科 「ついひを しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの葉が大きくなり、枚数も増えてきたので、今日は追肥をしました。

プール清掃2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
   

プール清掃(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、プール清掃でした。全校のために6年生が協力して、プールをピカピカにしました。最高学年として、1つ1つがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142