最新更新日:2024/06/27
本日:count up82
昨日:201
総数:794501
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6月7日(水) リコーダー教室 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リコーダー教室では、西村先生、飯野先生を招いてリコーダーの扱い方や音の出し方を学びました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラブ活動がありました。4年生から6年生で一緒に練習をしています。

料理クラブ ナポリタンを作りました

 パスタをゆでる間に、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンを切って炒めました。協力して片付けまで終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日の給食の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ふくらぎのさいきょうやき、こんぶあえ、にくどうふ、バナナ

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、遠足でミラージュランドと魚津水族館に行って、楽しく活動しました。

1年生 音楽科 「りずむで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、「たん たん たん うん」のリズムの学習をしています。カスタネットを打ってみたり、リズムゲームをしたりしました。

6月6日の給食

画像1 画像1
食パン、ぎゅうにゅう、チリコンカン、こふきいも、キャベツスープ、ポケットチーズ

6月5日の給食の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、はるまき、しおナムル、はっぽうさい

3年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の学習の様子です。
1から20までの数の言い方を学習し、自分で色ぬりしたりんごの数を友達と伝え合いました。
難しい英語の発音も友達や先生の言い方を真似して練習しています!

1年生 「楽しみなお昼の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アリーナでお弁当を食べました。みんなの笑顔がたくさん見られた時間になりました。アリーナでお弁当を食べるという特別な時間を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142