最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:108
総数:717457
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
What's this?のやりとりについて知り、これは何クイズをしました。仲間と楽しく取り組むことができました。

3年生 跳び箱運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 跳び箱運動の授業が始まりました。準備の仕方、技のポイントをきちんと確認し安全に活動していきます。

3年生 理科 明かりをつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どんなつなぎ方をすると明かりがつくのか、予想をした後、実験してみました。つなぎ方のひみつが分かってきました。

3年生 社会科 ゲストティーチャーのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
富山市交通政策課の方々をお招きして公共交通についてのお話を聞きました。たくさんの質問があり、今後もメールやミートで質問を受け付けてもらい、どんどん課題について調べていきます。

6年生 雪かきに出動

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪が降ったので、6年生は朝、雪かきを行いましたスコップが、足りなくなるくらいたくさんの人が協力してくれました。全校のために役立ちたいという思いで、一生懸命がんばりました。

6年生 計画委員会 挨拶運動に新キャラクター

画像1 画像1
 計画委員会の挨拶運動に新しいキャラクターが増えました!みんな笑顔になって挨拶が増えるといいなと思います!

4年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期から構想していた、学年集会を行いました。「花咲く絆 みんなで思い出無限大 集会」として、学級代表が考えた遊びを楽しみました。

6年生 国語科 朗読をして伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の学習で3つの詩を学習し、その中から好きな詩を選んで朗読発表会をしました。感じ取ったことを、工夫して表現していました。

6年生 辰年に寄せて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は書写の時間に、小筆を使って辰年のイラストと、新年の目標を描きました。一人一人の個性あふれるカラフルな目当てにみんな気持ちを高めていました。

3年 社会科&総合的な学習の時間「わたしたちのまちの市電」

画像1 画像1 画像2 画像2
わたしたちの町を走る市電について気になることや疑問をみんなで調べています。車両や料金、路線等の興味があるところから分かったことや自分の考えをまとめています。来週は富山市交通政策課の方をお招きし、いろいろなお話が聞けそうだとわくわくしている3年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707