芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

合唱コンクール 2年 その2

10月26日(木)

 2−Bです。「あなたに」を歌いました。「あなたに 逢いたくて」と繰り返される歌詞に、逢いたい人の顔が思い浮かんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 2年 その1

10月26日(木)

 昨日の合唱コンクール、2年生の様子です。
 2年生トップバッターは、2−Aです。「HEIWAの鐘」を歌いました。2年生が歌い始めると、1年生とは違った重厚な響きが会場を包みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月26日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・揚げ魚のレモン味
・厚揚げのそぼろ煮 ・よごし  です。
 揚げ魚は、レモンの酸味が効いていてさっぱりと美味しかったです。

合唱コンクール 1年 その5

10月26日(木)

 昨日(25日)の合唱コンクールの様子をお伝えします。
 画像は、各クラスの目標を描いたものです。それぞれのクラスの思いや願いが伝わりますね。【画像上:1−A、中:1−B、下:1−C】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会 初めてのあいさつ運動!

10月26日(木) 7:50

 おはようございます。秋晴れの清々しい朝です。
 後期生徒会執行部になって初めてのあいさつ運動。多くの生徒が参加して、活動を盛り上げています。3年生もたくさん参加して、後輩をサポート!みんなの元気に、今日も一日頑張れそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1年 その4

10月25日(水) 13:30

 1年生の最後は1−Bです。「地球星歌〜笑顔のために〜」を歌いました。1年生にとっては初めての合唱コンクールでしたが、堂々とした態度で、美しい歌声を響かせてくれました。頑張ったね、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1年 その3

10月25日(水) 13:30

 次は1−Cです。「COSMOS」を歌いました。
 伸びやかな歌声です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1年 その2

10月25日(水) 13:30

 いよいよ合唱コンクールが始まりました。
 1学年からスタートです。トップバッターは1−A。
 「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1年 その1

10月25日(水) 4限

 午後の合唱コンクールに向けて、最後の練習。合唱の後、クラスで気合いを入れました。頼もしい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動をありがとう!

10月25日(水) 16:00

 本日の合唱コンクールには、多くの保護者のみなさま、来賓の皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。おかげさまで、無事合唱コンクールを終了することができました。
 この日に向けて、全員が心を一つに、合唱練習を進めてきました。順位は着きましたが、音楽に優劣はありません。どのクラスも、思い切り楽しみ、とびきりの笑顔で、最高の合唱を披露してくれました。
 本当に、感動をありがとう!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/11 SKIP学習
3/12 芝園プライド継承プロジェクト(1年) 部活動お別れ会 県立高校一般選抜追検査
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 受賞伝達式
3/14 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表 SKIP学習
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639