芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

端末を活用して  3−D理科

10月20日(金) 2限

 3−Dの理科の授業風景です。運動エネルギーについての実験の考察をしています。端末を活用すると、実験結果の処理がしやすく便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の考えをまとめる  2−C国語

10月20日(金) 2限

 2−Cの国語の授業風景です。「モアイは語る」を読んで、自分の考えを原稿用紙にまとめています。すごい集中力です!
画像1 画像1
画像2 画像2

一次関数の利用  2−B数学

10月20日(金) 2限

 2−Bの数学の授業風景です。1次関数の利用の問題に取り組んでいます。どんな式ができるか・・・集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

国会のしくみ  3−A社会

10月20日(金) 2限

 3−Aの社会の授業風景です。国会のしくみについて、学習をしています。先生の体験談を交えての説明を、興味津々に聞いています。,
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチに向けて  2−A英語

10月20日(金) 2限

 2−Aの英語の授業風景です。「各国の文化やマナーを調べて発表しよう」という課題に向けて、準備をしています。それぞれの国には、独自の文化があることに改めて気づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール  1−C体育

10月20日(金) 2限

 1−Cの体育の授業風景です。バスケットボールの学習をしています。正確で速いパスを出せるよう、グループで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月20日(金)

 今日の給食メニューは、
・食パン ・牛乳
・魚のえごま揚げ
・豆とベーコンのトマト煮 ・そえ野菜  です。
 ベーコンとタマネギを炒めておられます。学校内にも美味しい香りが漂い始めます。
画像2 画像2

合唱コンクール リハーサル 3学年 その5

10月19日(木)

 リハーサルに、芝園小学校の5年生を招待しました。5年生のみなさんは、中学生の合唱を真剣に聞いてくれました。ステキな交流になりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール リハーサル 3学年 その4

10月19日(木)

 最後は、3−Aです。「友〜旅立ちの時〜」を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール リハーサル 3学年 その3

10月19日(木)

 三番目は3−Cです。「手紙〜拝啓十五の君へ〜」を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/11 SKIP学習
3/12 芝園プライド継承プロジェクト(1年) 部活動お別れ会 県立高校一般選抜追検査
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 受賞伝達式
3/14 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表 SKIP学習
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639