明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3学年 中教研学力調査 その1

4月11日(火) 1限 国語
学年が上がって初めてのテストでしたが、集中して受けていました。
テスト後、「難しかった」という声も聞こえてきました。
必ず見直しをして、よいスタートをきりましょう。

上:3−1
中:3−2
下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 中教研学力調査 その2

上:3−4
中:3−5
下:3−6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 1年校舎巡り

本日の5、6限に校舎巡りをしました。
各教室の場所や、職員室の入室方法、保健室の利用方法等を学びました。
早く各教室の場所を早く覚えたいですね。
場所が分からなければ、先生や先輩に訊ねてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 部活動の様子

木曜日にある部活動紹介のために、準備を進めています。
部活動延長が始まった部活動も増えてきました。
運動部は大会に向けて、練習を頑張っています。
文化部も、それぞれの目標に向かって活動しています。
1年生のみなさんの入部を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 中1学力調査1

1年生は、入学して初めてのテストです。
全員、一生懸命問題を解いています。
中学校でのテストの受け方にも早く慣れたいですね。
最後まで諦めずに頑張りましょう。

上:1−1
中:1−2
下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 中1学力調査2

上:1−4
下:1−5
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車点検

4月10日(月)放課後 自転車点検1,2,3年
担任により、ブレーキが機能するかやカギが確実にかかるかなど確認されました。
修理が必要なところを早く直し、今年度も安全に運転しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)5限 2学年 学年集会

 2学年になって初めての学年集会が行われ、学年の先生が紹介されました。
 また、先生からは学習面、生活面についてお話があり、進路や今後の過ごし方について考える機会となりました。
 最後に学年主任より、「熱い心」「温かい心」「安心安全な場所」という意味の「HOT」な学年にしましょうとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)交通安全教室

本日の6限に、1年生を対象とした交通安全教室がありました。
生徒指導主事から自転車を乗る時の注意事項等の話を、みんな静かに聞いていました。
後半には、交通安全に関するビデオも見ました。
1年間、事故を起こさないように、注意して自転車に乗りたいですね。

放課後には、自転車点検もありました。
明日は、今日伝えられた自転車小屋に停めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 学活の様子1

今日から本格的に1年生の授業が始まりました!
各学級で、自己紹介カードを記入し、簡単な自己紹介をしたり、学校生活の流れを確認したりしました。
どのクラスでも、先生の話は集中して静かに聞けていたので素晴らしかったです。
授業の前には時間を見て、3分前には全員着席できていました!今後も続けていけたらいいですね。

上:1−1
中:1−2
下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/14 第77回卒業式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797