最新更新日:2024/06/15
本日:count up22
昨日:956
総数:1312753
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1月25日(木)2学年 ほっとプロジェクト実施中!

 2学年では、来年度から最高学年としてきちんとした先輩・学年となるために3学期の生活をより良くするプロジェクトを実施しています。
 月ごとに各クラスで目標を決め、それを達成するとポイントが溜まり、だんだんと写真が浮かんでくる仕組みになっています!写真を完成させるためにも毎日の生活の質を向上させ、「ほっと」な学年となれるよう取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

1月24日(水) 登校風景

一面銀世界の朝となりました。
大雪警報が発令中です。本日も3年生の進路懇談会となっていますが、気をつけてお越しください。

今朝は除雪当番のクラスが生徒玄関前等を除雪してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)授業風景

1月24日(水)2限

上:1−3 数学
中:2−2 社会
下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)2学年 学年集会

 本日の学年集会では、来年度の5月に予定されている修学旅行の主な日程や目的について学年主任の堀先生からお話がありました。
 目的は以下の3つです。
(1)戦争の歴史に、直接、見て、触れて、感じて、学び、戦争と平和について深く考え、日本人としての責任をもつ。
(2)日本の古都である京都の歴史や文化を学び、日本人としての誇りをもつ。
(3)班別学習を通して、計画力、実行力、判断力を身に付け、仲間と協力して絆を深める。
そして3日間を通して協調性を身に付け、人として成長してほしいと思います。
 今後は、総合的な学習の時間で平和学習を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火) 登校風景

朝は雪交じりの雨となっていました。
今日から明日にかけては今冬最強寒波がやってくるので大雪予報です。
「降雪時」「積雪時」「凍結時」は自転車での通学を禁止しています。
明日は朝に余裕をもって登校しましょう。

本日も3年生は進路懇談会です。
足元に気をつけて来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)授業風景

1月23日(火)4限

上:1−2 国語
中:2−1 保健体育
下:3−1 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)〜1月28日(日)の予定

1月22日(月)〜1月28日(日)の予定です。

3年生の進路懇談会があるため、水曜日も17:30までとなっております。
画像1 画像1

1月22日(月) 登校風景

大寒となりましたが、雨の朝です。

ただし、明日からは雪の予報となっています。
天気予報をしっかり確認して自転車に乗らない等の安全対策をとってください。

本日より3年生は進路懇談会です。足元に気をつけてお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)授業風景

1月22日(月)3限

上:1−1 道徳
中:2−6 国語
下:3−6 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 菅公学生服カップ

バレーボール部は、菅公学生服カップに出場しています。まだまだ未熟なチームですが、部員全員で声をかけ合い、1勝することができました。これからも頑張ります。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/14 第77回卒業式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797