最新更新日:2024/06/02
本日:count up279
昨日:433
総数:959307
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

12月18日(月) 下校風景

 今日の下校風景です。

 今日から保護者懇談会のため、午後放課となっています。
 下校時には、雪も降っておらず、足下も雪がない状態で下校できました。

 明日も元気に登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月18日(月) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 ○牛乳
 ○にんじんシューマイ
 ○大根ナムル
 ○マーボー豆腐

 今日は、中華のメニューです。
 「マーボー豆腐」は、ご飯がすすみます。

 今日の給食を終え、今年の給食もあと3回になってしまいました。
 あと3回、さまざまなことに感謝しながら食べましょう!
画像1 画像1

12月18日(月) 2年 授業風景

 2年生の2限の授業風景です。

 2年1組は体育で、体育館でサッカーの練習をしていました。
 体育館は極寒でしたが、寒さをものともせず、元気に動いていました。

 2年2組は理科で、季節ごとの気圧配置と天候の変化について学んでいました。

 (写真上)2年1組
 (写真下)2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 2年 授業風景

 2年生の2限の授業風景です。

 2年3組は数学で、解説を聞きながら練習問題に取り組んでいました。
 2年4組は社会で、日本の首都東京の役割について考えていました。

 2学期最後の1週間が始まり、今学期の振り返りをしている教科も多いようです。

 (写真上)2年3組
 (写真下)2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 1年1組 授業風景

 本日の2限目の授業の様子です。
 教科は家庭科でSDGsの各目標に関する具体な課題を新聞から見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 1年2組 授業風景

 本日の2限目の授業の様子です。
 教科は技術で両刃のこぎりを使って木材を加工しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 1年3組 授業風景

 本日の2限目の授業の様子です。
 教科は理科で「力」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 1年4組 授業風景

 本日の2限目の授業の様子です。
 教科は国語で書道の止めやはねの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 登校風景

 今朝の登校風景です。

 2学期最終週、雪の中の登校となりました。
 本格的な冬がスタートしました。
 コンディションを整え、2学期を締めくくれるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/14 卒業式
3/15 県立高校合格発表
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572