最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:69
総数:580991
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

4月22日(土) 学習参観:1年生、その(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学習参観の様子です。

4月22日(土) 学習参観:1年生、その(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学習参観の様子です。

4月21日(金)4年生 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車教室がありました。
一時停止や安全確認をしっかりと意識して、
自転車に乗る練習をしました。

4月21日(金) 6年生 委員会任命式

画像1 画像1
 各委員会の委員長が集まり任命式を行いました。各委員会でどのような活動をしていきたいかしっかりと抱負を伝えました。新庄っ子の思いを1つ1つ実践し、よりよい学校を目指して頑張ります。

2年生 生活科 きら☆きら大作戦

 2年生は、1年生に学校を案内する「きら☆きら大さくせん」に取り組んでいます。今日は案内グループやクイズグループに分かれて、目当てやルールを考えたり、1年生に知って欲しい情報を盛り込んだクイズを考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)3年生 パワトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100m走のタイムを早くするぞ!走力を上げるためのパワーアップトレーニングに取り組みました。

4月19日(水)4年生 パワトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生になって初めてのパワトレがありました。
友達と競走しながら楽しそうに走っていました。

4月19日(水)4年生 学年朝会

画像1 画像1
学年で朝の会をしました。
挨拶の話や話の聴き方等、自分の生活を振り返りました。
今週の金曜日にある、自転車交通安全教室の流れも確認しました。

4/14  5年生  掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、掃除の時間に各クラスの担当場所に加えて、「選(えら)ベスト掃除」という新しい分担グループが追加されました。学年目標の「ベストをつくせ!」にちなんで、自分たちで汚れている場所を見つけて掃除に取り組んでいます。廊下のサッシや、本棚の隅など、普段目につかない場所まで一生懸命掃除をしています。

4年生 国語科 共通点を見付けよう

 「血液型が同じ」「弟がいる」等、ペアやグループで共通点探しをしました。人数が増えると難しくなる分、共通点が見付かったときの感動も大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784