最新更新日:2024/06/18
本日:count up102
昨日:72
総数:236659
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

10月10日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、にんじんシュウマイ、もやしのおひたし、すき焼きです。

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、焼き餃子、ナムル、えびと豆腐のうま煮です。

ファミリー会食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はランチルームで第1回ファミリー会食を行いました。今日は赤団1班、2班が会食をしました。給食委員会が企画し、給食を食べながら、栄養士さんの話を聞いたり給食委員が作ったクイズの答えを考えたりしました。
 ファミリーの仲間と食べた給食の味は、また違った新鮮さがあったようです。
 今後、他のファミリー班も順次会食をするよていです。

4,5年宿泊学習 振り返り

 1日の終わりには振り返りを行いました。よかったことや改善点をしおりに書きました。また、互いのいいところ、がんばりを班で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 野外炊飯3

 絶景のなか、おいしいカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5年生宿泊学習 野外炊飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カレーが完成して、どの班も「おいしい」と笑顔で食べていました。

4・5年生宿泊学習 野外炊飯1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班で協力してカレー作りを行いました。

4,5年宿泊学習 朝の活動

 友達と協力してきれいにシーツをたたんだり、布団を片付けたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4,5年生宿泊学習 チャレンジ ザ ゲームの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習1日目の夜、体育室で4年生、5年生それぞれが考えたゲームを楽しみました。どのゲームも班で力を合わせて取り組むものばかりで、ゲームに勝つことができるようにがんばっていました。

4,5年宿泊学習 楽しい食事

 食事係がてきぱきと準備を行い、みんなでマナーを守っておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/12 4〜6年 6限
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516