最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
12月10日(日) 22:30

12月第3週になり、2学期もあと2週間になりました。
2学期を締めくくり、冬休み・3学期につなげましょう!
画像2 画像2

12月10日(日)の部活動

12月10日(日) 11:00

気温は19度、天気はくもり。
季節が戻ったような暖かさです。

グラウンドでは、野球部が活動しています。
守備連携の練習を繰り返して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山室中部校区「ふれあいもちつき」

12月9日(土) 10:00

 山室中部校区では、山室中部小・メインアリーナで「ふれあいもちつき」が行われました。
 その運営に、山中生の1,2年生が「ちょボラ(中学生ボランティア)」として参加しました。
 校区住民の冬の伝統行事「ふれあいもちつき」ごくろうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよい土曜日

12月9日(土) 10:30

今日は朝から晴天です。
気温も高めで、12月であることを忘れてしまいそうです。
山も、大変美しい姿を見せています。

(写真 上:グラウンドから見た景色   下:4階から見た景色)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(土)の部活動・その3

12月9日(土) 10:40

吹奏楽部が音楽室で活動しています。
北部中との合同練習です。
アンサンブルコンテストに向けて、互いに刺激を与え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(土)の部活動・その2

12月9日(土) 10:30

男女卓球部が第1体育館で活動しています。
声を掛け合いながら、新庄中との練習試合に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(土)の部活動・その1

12月9日(土) 10:30

男女ソフトテニス部がテニスコートで活動しています。
風が少し強いですが、気持ちのよいお天気で、元気に練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その8

12月8日(金) 6限

 集会後、各教室に戻り、「山中いじめ見逃し0宣言」に署名をしたり、集会の感想を書いたりしました。
 人権について全校生徒でじっくりと考えた一週間でした。
 「山中いじめ見逃し0宣言」を意識して、気持ちよい学校生活を送れるように、気持ちよい人間関係を築けるように、これからも全員で人権感覚を磨いていきましょう!

(写真 上:「山中いじめ見逃し0宣言」に署名する3年生)
(写真 中:集会の感想を書く2年生)
(写真 下:集会の感想を書く1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山中いじめ見逃し0集会・その7

12月8日(金) 6限

 校長先生からは、いじめの加害被害に関する実体験から、したことやされたことは消せず、忘れることはないということ、人にしたことは必ず自分に返ってくるというお話がありました。
 集会の最後には、ここまで準備をしてきた執行部に対して、全校生徒から、ねぎらいの温かい拍手が送られました。

(写真 上:校長先生のお話)
(写真 下:集会を終え、ねぎらいを受ける執行部)
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その6

12月8日(金) 6限

 いじめ見逃し0を目指すために山中生がすべきこと、そして、「いじめ見逃し0宣言」を全校生徒で確認しました。
 「見て見ぬふりをしない山中生」「頑張る人を認めて応援できる山中生」「苦しんでいる人を必ず助ける山中生」頭の文字を取って「みがく」です。

(写真 上:いじめ見逃し0を目指すには、…)
(写真 下:いじめ見逃し0宣言)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/13 同窓会入会式 卒業式予行
3/14 第77回卒業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394