山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・2学期最後の学活

12月21日(金)

2学期最後の学活では、生徒に一人一人に通知表が手渡されました。
生徒たちは先生の言葉に耳を傾けていました。

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・2学期最後の学活

12月22日(金) 3限

 各担任の先生より通知表を渡され、2学期を振り返っています。
 2学期の成績を踏まえ、3学期レベルアップ出来るよう学校生活に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期・終業式

画像1 画像1
12月22日(金) 2限

意見発表会のあと、「2学期・終業式」を行いました。

 (写真 下:真剣に話を聞く2年4組のようす)
画像2 画像2

意見発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(金) 2限

 今日は、受賞報告会、意見発表会、終業式は、体育館ではなく放送で行いました。
 受賞報告のあと、意見発表会を行いました。
 どの発表者も、2学期を振り返り、自分の言葉で堂々と発表しました。

 (写真 左:第1学年代表  中:第2学年代表  右:第3学年代表)

朝の登校風景

12月22日(金) 7:55

気温は0度、雪がしんしん降っています。
当然、一気に寒くなりました。

今日は、「2学期・終業式」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は、通常どおりの登校です!

12月22日(金) 6:30

気温は0度、天気はくもり。
冬型の気圧配置が続き、上空の寒気がピークになります。
真冬の寒さが続き、積雪増加や落雷、突風、吹雪に要注意です。

本日は、通常どおりの登校です。
時間に余裕をもって、安全に十分注意して登校しましょう!
画像1 画像1

生徒集会・その4

12月21日(木) 5限

 最後に、生徒指導主事の先生と寸劇の内容を振り返りました。
 気持ちを緩めないこと、正しい判断をすること等についての話があり、改めて「考動」することの大切さを全校生徒で確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会・その3

12月21日(木) 5限

 次に、冬休みの生活について寸劇をとおして考えました。
 「火遊び」が大きな火事につながったり、「カウントダウン花火」に出かけて怖い思いをしたりする話です。
 演じる生徒も、見る生徒も、全員が真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会・その2

12月21日(木) 5限

次に、生徒会執行部や各委員会からの報告がありました。
合わせて、2学期の環境美化大賞の表彰式も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会・その1

12月21日(木) 5限

 5限に第1体育館で生徒集会を行いました。
 はじめに、冬休みの生活目標を確認しました。

 1 命を大切にしよう
 2 目標を立てて計画的に学習しよう
 3 体調管理に努めよう
 4 家族や地域の一員として協力しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/13 同窓会入会式 卒業式予行
3/14 第77回卒業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394