山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日22日(金)は、「2学期・終業式」です!

画像1 画像1
12月21日(木) 19:00

明日は「2学期・終業式」です。(日程は、下記のとおりです。
画像2 画像2

2年・授業風景

12月21日(木) 4限

2学期、最後の教科の授業です。

 (写真 上:2年3組 英語「比較級・最上級」)
 (写真 下:2年5組 社会「中部地方のまとめ」)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 大雪に伴う明日22日(金)の対応について

12月21日(木) 16:00

 天気予報では、今後大雪となる可能性があるとのことです。
 明日22日(金)は、現時点では通常どおりの登校の予定ですが、今後の状況によって変更がある場合は、明朝6:30までに、tetoruやホームページでお知らせします。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

ついに、本日12:00ごろ、200,000アクセス到達!!

画像1 画像1
   ▲アクセス履歴のページ(12:30)

12月21日(木) 12:00ごろ

今年度の総アクセス数が、ついに20万アクセスを超えました。
毎日、たくさんのアクセス、ありがとうございました。

これからも山室中のようすをドンドン発信していきたいと思います。
今後も山室中ホームページをよろしくお願いします。

PS
 ちなみに、昨年度は3月6日(月)に20万アクセスに到達したので、かなり速いペースになっています!
画像2 画像2

3年・学年集会

12月21日(木) 4限

 3学年は、今年最後の学年集会を行いました。
 学年協議会が今学期の振り返りをしたあとに、学級MVPの発表がありました。
 また、受験に向けて冬休み中に準備しておきたいことや、皆が笑顔で卒業するために3学期をどう過ごしていくかについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(12/21)の工事速報

12月21日(木) 12:00

中庭のアスファルトをドンドンはがしています。
画像1 画像1

朝の登校風景

12月21日(木) 7:55

気温は2度、雨から雪に変わりました。

生徒が登校しています。

このあと、どれくらいの積雪になるのか心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 明日21日(木)から自転車通学を停止します!

12月20日(水) 20:30

 富山地方気象台によると、明日21日(木)から22日(金)にかけて冬型の気圧配置が強まり、平野部では20〜40cm、山間部では50〜70cmの警報級の大雪となる可能性があることから、警戒が必要です。
 つきましては、明日21日(木)から年内は、自転車通学を停止します。
 積雪の状況により、やむを得ず歩道ではなく車道を通行する場合があることや道路と側溝等の境が見えづらくなること等、登下校時の危険が想定されます。
 時間に余裕をもち、安全に十分に注意して登下校されますようお願いします。
画像1 画像1

若鷲旗剣道大会・激励会

12月20日(水) 12:45

 「第38回 若鷲旗(わかわしき)剣道大会」男子団体に出場する剣道部の激励会を校長室で行いました。
 後援会、PTAからの激励金を校長先生から渡していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

12月20日(水) 1限

 2学期の終わりが見えてきていますが、3年生は、難しい課題にも挑もうと頑張っています。
 
(写真 上:3年1組 国語「漢字のまとめ」)
(写真 中:3年4組 数学「円周角」)
(写真 下:3年5組 数学
     「円と交わる直線でできる図形について考えてみよう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/13 同窓会入会式 卒業式予行
3/14 第77回卒業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394