本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

12月15日(金)委員会・代議員会

 各委員会・代議員会では、活動の振り返りと今後の活動の打合せを行いました。
  上:広報委員会
  中:安全委員会
  下:代議員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)3年 授業風景

3−2国語の様子です。
書き初め練習に取り組んでいます。今年は「国際交流」です。
集中して揮毫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年 学年レクリエーション

 1年生は学年レクリエーションを行いました。学年プログラム委員が企画し、準備をしてくれました。増え鬼ごっこや、ボール運びリレーはクラス対抗で行い、最後は学年みんなでフルーツバスケットをしました。大盛り上がりで、汗をたくさんかいて、とても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)2年 授業風景

 2−1音楽の様子です。
 特別非常勤講師の先生による琴の授業も本日が最終日です。
 熱心にご指導いただき、生徒たちは簡単な曲を演奏できるまでに上達しました。
 貴重な学びの機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)3年 授業風景

 3−1英語の様子です。
 「会話からそれぞれの人ができる国際協力について考えよう」
 リスニング問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年 授業風景

 1−1国語の様子です。
 「『蓬莱の玉の枝』富士山と呼ばれるようになったのはなぜか捉えよう」
 前時の学習内容を振り返った後、繰り返し本文を音読し、古文に慣れ親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)体育館改築工事

 壁や柱の型枠が組まれ、いよいよ建物の姿がぼんやり見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水)生徒会執行部「SAY CHEESE!」

 こんにちは、生徒会執行部です。
 「SAY CHEESE!」で部活動の写真を撮影しました。
 まずは、野球部と陸上部です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)生徒会執行部「SAY CHEESE!」

 続いて、バスケットボール部とスキー部です!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水)生徒会執行部「SAY CHEESE!」

 続いて、男子ソフトテニス部と吹奏楽部です!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/12 県立高校追検査
3/13 卒業式予行 NB
3/14 卒業式  NB
3/15 県立高校合格発表

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522