最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:566
総数:1287269
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

3月11日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 わかさぎのフリッター
 こんにゃくサラダ
 鶏肉のトマト煮
です。
 トマトにこんにゃく、魚丸ごと一匹。体に良さそうですね。
 ところで、こんにゃくはいつ食べるの? こんにゃ、食う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 1年生授業の様子

 3組は音楽の授業で合唱曲を練習中でした。輪の形に並んで、きれいな歌声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 1年生授業の様子

 1組は社会でスライドを見ながら学習していました。2組は体育でグラウンドをリレーしていました。よい天気の中、元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 2年生授業の様子

 2年1組は美術で水墨画作品の仕上げを行いました。辰と菊の花を描いていました。よい作品に自分で制作した篆刻を押して完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 3年生卒業式の練習

 授与の練習 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 3年生卒業式の練習

 卒業証書授与の練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 3年生卒業式の練習

 入退場の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 3年生卒業式の練習

 いよいよ卒業式の練習が始まりました。思い出に残る立派な式になるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月)今朝の3年生の様子

 3年生は2日間の県立一般入試を終え、ほっとした表情で登校してきました。
 今日から卒業式に向けての練習が始まります。 
 各教室では、家族への感謝の手紙を清書しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 1年技術の様子

 1組のブックケース製作の様子です。多くの人が仕上げに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758