最新更新日:2024/06/29
本日:count up12
昨日:50
総数:373568
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年 全国学力学習状況調査 英語「話すこと」調査

画像1 画像1 画像2 画像2
2限に全国学力状況調査の英語「話すこと」調査を実施しました。

2限の授業の様子 2

 2年生は、数学でこれまでの復習をしていました。
 3年生は、英語でスピーキングテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限の授業の様子 1

 1年生は、社会で「ギリシャ、ローマの文明」という内容の授業でした。
 碧空級は、国語で「情報を的確に聞き取る」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限の授業の様子 2


 2年生は、保健体育でバッティング練習をしていました。
 3年生は、数学で1章の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限の授業の様子 1

 5月16日(火)

 1年生は、楡の木タイムで中間考査の計画を立てたり、課題を進めたりしていました。
 碧空級は、社会で「地図の見方」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 実践部2


 環境実践部、執行部2枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 実践部1

 5月15日(月)
 
 上から、学習、厚生、広報実践部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限の授業の様子

 5月15日(月)

 全クラス学級活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニューと放送室

 5月15日(月)

 給食メニューです。
 米粉コッペパン 牛乳 鶏肉とひよこ豆のカレー風味 ゆでブロッコリー 野菜のスープ煮
 放送当番の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 5月15日(月)

 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/12 追検査?
3/14 中卒業式
3/15 安全点検 合格発表
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250