最新更新日:2024/06/24
本日:count up117
昨日:69
総数:581107
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

12月18日(月曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・にんじんシューマイ
・だいこんナムル
・マーボー豆腐
です。

ナムルは野菜をごま油や塩で味付けした
韓国の和え物料理です。
今日のナムルには、季節野菜のだいこん、
チンゲンサイを使いました。

12月15日(金曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・揚げ魚のみぞれだれ
・昆布和え
・白菜鍋
です。

冬野菜の白菜を使い、豚肉や豆腐と一緒に
煮込みました。
野菜のあまみがスープに溶けこみ、うまみ
たっぷりの鍋でした。

12月14日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
・減量食パン ・牛乳
・照り焼きチキン
・切り干し大根のサラダ
・クリームスパゲッティ
です。

スパゲッティの具には、ベーコン、たまねぎ、しめじ、
にんじんが入りました。
生クリームも入り、クリーミーな味に仕上がりました。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の八尾校外学習での
1組の様子です。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の様子です。

6年生八尾校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。

12月13日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯 ・野菜ふりかけ  ・牛乳
・ほたての照り焼き
・しょうがびたし
・すぶた
です。

酢豚は、給食でも人気の献立です。
豚肉の他に、素揚げにしたじゃがいもが入るのが特徴です。

12月12日(火曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・さばの銀紙焼き
・かぶのいろどり
・うち豆汁
・ヨーグルト
です。

うち豆は、大豆とつぶして乾燥させたものです。
古くから、良質のたんぱく源として、いろいろな料理に
使われてきた保存食です。
今日は。みそ汁に入りました。

12月11日(月)3年生書き初め練習

 3年生は初めて毛筆での書き初めを行います。今日は初めて「正しい心」の四文字を練習しました。一文字一文字真剣に練習していた子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書館訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、図書館の方々の読み聞かせや本の紹介に目をきらきらと輝かせ、たくさんの心の栄養をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784