最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
昨日:83
総数:525717
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

2月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
2月27日(木)の献立
・赤飯
・牛乳
・とんかつ
・コーン和え
・みそ汁
・さくらゼリー
 今日は、一足早いですが、「卒業祝い献立」でした。6年生は、毎日のように「食べキリン」です。さくらゼリーのおかわりじゃんけんは、盛り上がっていました。小学校での給食時間が、楽しい思い出となりますように。今日もおいしくいただきました。

2月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
 2月26日(月)の献立
・ごはん
・牛乳
・揚げ魚のレモン味
・磯和え
・大和煮
 今日は、大和煮に入っている「こんにゃく」のお話をしました。
 こんにゃくは、「こんにゃく芋」から作られます。「こんにゃく芋」の写真や、こんにゃくの種類、料理も紹介しました。覚えているか聞いてみてください。今日もおいしくいただきました。

2月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
2月22日(木)の献立
・ごはん
・牛乳
・にんじんシューマイ
・ひじきの炒め煮
・卵とじ
 今日は、「鹿尾菜」のお話をしました。なんて読むでしょう?覚えているか聞いてみてください。「鹿尾菜」は、海藻類です・・・。今日もおいしくいただきました。

5年生 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、なわとび記録会を行いました。これまで、体育の時間や休み時間に練習を積み重ねてきた子供たち。八尾小の歴代記録や自己の最高記録の更新を目指して頑張りました。

1年生 図書館学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八尾分館の図書館の皆さんが、読み聞かせに来てくださいました。冬をテーマにした本を読んでいただきました。ページをめくるたびに笑いや驚きの声が聞こえてきました。物語にのめり込んで、本を楽しむ子供たちでした。終わりには「面白かったです」「読み聞かせのコツを教えてください」と感想や質問を伝えました。

2月20日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日(火)今日の献立
・ごはん
・牛乳
・いわしの生姜味
・茎わかめの酢の物
・ホイコーロー
 ホイコーローは、中国の四川省料理で、「回鍋肉」と書きます。キャベツと豚肉を炒め、みそで味付けしたものです。日本の回鍋肉は、キャベツがたっぷり入っているのが特徴です。
 給食室に届いたキャベツは、20kgでした。たくさんのキャベツを切って、調理してくださった調理員さんに感謝です。今日もおいしくいただきました。

4年生 2分の1成人式

 今日、無事に2分の1成人式を行うことができました。

 子供たちからは、「自分の頑張ってきたことを発表することができて安心した」「クラスで設定した目標を初めて達成することができて嬉しかった」といった感想がありました。

 式の中では家族に向けて思いを一生懸命に発表する姿、しっかり友達の発表を聴こうとする姿、学級の友達と力を合わせて式をつくり上げようとする姿等、素敵な姿をたくさん見ることができました。
 そして、手紙を渡すときに見せる照れくさい表情や嬉れしそうな表情からも、子供一人一人が思いをもってこの式に臨んでいたことが伝わりました。

 これからも成長を続ける子供たちを支えていきたいと思います。
 ご家族のみなさま、本日はお忙しいところ子供たちの2分の1成人式に足を運んでくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 円の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では円周と直径の関係を調べました。水筒やスティックのり等、身の周りにある丸い形から、円周と直径を測って調べました。

5年生 体育 シートバスケ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習では、シートバスケをしました。コート内にある誰にも邪魔されないシートから、ゴールに向かってシュートしました。

1年生 休み時間

画像1 画像1
 うさぎのお世話をしに外へ出ると、観察池に氷が張っていました。「薄いからすぐ割れてしまうね」「みんなに見せたいな」と話す子供たちでした。暖かい日も増えてきました。春が待ち遠しいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
3/13 卒業式予行
3/15 6年修了証授与式
3/18 卒業証書授与式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265