最新更新日:2024/06/26
本日:count up74
昨日:152
総数:801731

4年生 学習発表会に向けての学年集会

 学習発表会に向けて、学年集会を行いました。子供たちは、150年前から変わらず鵜坂で大切にされ続けているものは何か、150年前から変わったものは何かを、想像をふくらませて考え、意見を発表していました。心を一つにしたよりよい発表になるよう、これからの学びに向けて意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習の時間「残したい鵜坂のすてき」

 今日は、日産ビオパークに見学に行きました。1学期から自分が残したい鵜坂の宝を見付け、そのことについて調べ学習を行ってきました。日産ビオパークでの観察は、今回が最後でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鵜坂のすてきについて

 9月になり、1学期に自分が調べていたものや周りの環境が変化していました。そこから子供たちが気付いたことをワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 やっぱりすてきな鵜坂

 自分の残したい鵜坂の宝について、たくさんメモをしました。今後は、今まで調べたことや見聞きしたことを、発表に向けてスライドにまとめていきます。
 日産ビオパークの職員やボランティアのみなさん。子供たちのためにたくさんのことを教えてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科「花から実へ」

 理科「花から実へ」の学習では、顕微鏡でヘチマの花粉を観察しました。花粉の細かい様子を観察し、驚いている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽会の練習

 区域連合音楽会に向けて、講師の先生から歌唱指導を受けました。子供たちは、2つのパートの声の重なりを感じながら、楽しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 宿泊学習に向けての学年集会

 10月5日、6日の宿泊学習に向けて、学年集会を行いました。昨年の様子を写真で見たり、心構えや学年の目当てについて考えたりしました。子供たちは、初めての宿泊学習にわくわくした気持ちをもちながら、真剣に話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ダンス練習を開始しました

 学習発表会に向けて、ダンス練習を開始しました。子供たちは、先生の手本を見ながら一生懸命踊っています。いきいきとした表情で練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

4年生 川探索(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1組の子供たちが川で生き物採集を行いました。1学期に採集したときと比べて、生き物の種類や数が変化していることに気付いていました。

3年生 校外学習に向けて

 9月13日(水)に、校外学習を行います。今日は、しおりを読みながら、大切にしてほしいことや守ってほしいことなどを伝え、一人一人が校外学習に向けての目当てを考えて書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/12 地区児童会
3/13 卒業式予行
3/14 中学校卒業式
3/15 6年修了式
卒業式前日準備、歓送会
3/18 卒業式
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004