最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:54
総数:314472

3月12日(火)1年生 あと6日間でできること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「この教室で過ごすのもあと〇日」と数えながら、残りの数日間で自分たちができることは、生活の規律を正すこと、教室を次の1年生のためにぴかぴかにすること、そして、思い切り楽しく過ごすことだと話し合いました。最後の学級集会でみんなで笑顔になろうと、担当ごとに集会企画に夢中になっています。ゲームに使う用具を作ったり、クイズのお題を考えたり、スポーツのチームを考えたりしながら、今までの経験を生かして意見を出し合い、さらに趣向を凝らした内容を計画しています。生活や学習の締めをしながらも、6年生との交流あり、学級の3つのイベントありのわくわく楽しい毎日です。

3月12日(火)1年生 算数科「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で、数え棒や色板を使っていろいろな形をつくりました。教科書にある「船」や「ロケット」の絵を見て全員でつくった子供たちは、少しずつ変形させながら自分の好きな形をつくり始めました。形の構成を理解したので、点に合わせて図で描くことも楽しむことができました。

3月12日(火)4年生 算数の学習

 算数で直方体と立方体について学習しました。今日は展開図について知り、実際に展開図を描いて直方体を組み立てました。辺の重なりや、向かい合う面の特徴について友達と確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)4年生 ♪合奏練習

 「茶色の小びん」の合奏に向けて練習をしています。同じパートの友達と音やリズムを確認したり、マレットの種類や楽器の鳴らし方を考えたりしながら演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)6年生 ペーパーウエイト

 先月、富山ガラス工房でつくったペーパーウエイトが完成しました。どれも色や模様、形が違い、世界に一つだけの素敵な卒業記念作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)つよく委員会 かぜ予防のよびかけ

 卒業式に全校が元気に登校できるように、とつよく委員会でかぜ予防の呼びかけをしています。手洗いポスターを作って掲示したり、集会後の手洗いや消毒を呼びかけたり、放送で換気を呼びかけたりしています。

 富山市では現在、インフルエンザが流行しており、本校でも体調を崩しているお子さんが何人かいます。卒業式に向けて、今一度ご家庭での調管理をよろしくお願い致します。咳、くしゃみ等の風邪症状が続いている場合は、医療機関への受診をお勧めします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) 卒業式在校生練習

 いきいきタイムに、在校生で呼びかけと歌の練習をしました。だんだんと歌に気持ちがこもり、とても心地よい歌声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) 総合的な学習「朝日のすてきを見つけよう」

 3年生は総合的な学習の時間に、学校のシンボルであるモニューマン像について学んできました。今日は、これまで調べてきたことを、1年生に向けて発表しました。資料を読んだり、地域の方にインタビューをしたりして知ったことを分かりやすく伝えました。下学年の友達が楽しめるように、三択クイズを取り入れるなど、工夫をしながら発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)2年生 算数の学習

 方眼紙を使って、直方体を作っています。先生が黒板に書いた図形を作るには、何センチ×何センチの四角形が何枚必要か、考えてから作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)東日本大震災から13年…

 東日本大震災から、今日で13年が経ちました。地震が発生した14時46分に学校にいる全員で黙祷をしました。
 東日本大震災が起こった2011年は、まだ6年生が生まれる前のことです。大きな地震や津波などの被害で、たくさんの方が犠牲になったこと、今もなお避難生活が続いていたり、苦しんでいる方がいることを、担任の先生の話や、ニュースを見たり聞いたりして、みんなで震災について考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
3/15 同窓会入会式(6年)
3/18 卒業式
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549