芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

今日の給食

5月16日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・にんじんシューマイ
・かやくうどん ・おひたし ・野菜ふりかけ  です。
 うどんには、たくさんの具が入っていてボリュームたっぷりでした。
画像1 画像1

2学年 体育大会学年練習 その1

5月16日(火) 3限

 暑い日差しの中、学年種目の練習をしています。
 みんなで協力して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

二点透視図法  3−A美術

5月16日(火) 2限

 3−Aの美術の授業風景です。「二点透視図法」を使って、デザインの練習をしています。うまくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリハリをつけて 2  2−C数学

5月16日(火) 2限

 2−Cの数学の授業風景です。「等式の利用」という単元の学習をしています。先生と目をつないで話をきいています。いいね、2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

メリハリをつけて 1  1−B社会

5月15日(火) 2限

 1−Bの社会の授業風景です。今日は、都道府県名のテストをしています。体育愛会の練習の時とは違って、勉強に集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から ありがとう!

5月16日(火) 7:50

 朝早くから実行委員や団リーダーが集まって、テントの準備をしてくれています。学年練習や団活動がスムーズ行えるようにと、よく働いてくれます。
 実行委員、リーダーのみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習について(お願い)

5月15日(月)

 23日の体育大会に向けて、種目や応援の練習が本格的に始まりました。生徒は、活動に全力で取り組んでいます。
 富山地方気象台の予報では、明日の最高気温は27度で、その後も30度近くとなる日が続くようです。
 熱中症対策として、十分な水分とタオル、着替え等の準備をお願いします。また、十分な栄養と睡眠をとるなど、体調管理に努めてください。

 体育大会が、安全で思い出に残るものとなるよう、学校では全力でサポートしてまいります。保護者の皆さま、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1

団活動2日目  金星団

5月15日(月)

 金星団の活動の様子です。力強い動きに磨きがかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動2日目  青雲団

5月15日(月)

 青雲団の活動の様子です。団長の指示の声にも熱が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動2日目  銀嶺団

5月15日(月)

 銀嶺団の活動の様子です。太鼓も力強くカッコいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/12 芝園プライド継承プロジェクト(1年) 部活動お別れ会 県立高校一般選抜追検査
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 受賞伝達式
3/14 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表 SKIP学習
3/18 SKIP学習
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639