最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:446
総数:1348119
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

四分位範囲と箱ひげ図  2−B数学

3月4日(月) 2限

 2−Bの数学の授業風景です。箱ひげ図の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
3月4日(月)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・けんちん汁 ・ゆかりあえ   です。
 大きな鍋で作るけんちん汁は美味しく、心も体も温まりました。
画像2 画像2

テストの振り返り  1−A国語

3月4日(月) 2限

 1−Aの国語の授業風景です。学年末考査の振り返りをしています。間違えたところを確実に見直しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び合い  3−A理科

3月1日(金) 5限

 3−Aの理科の授業風景です。電流の単元の確認問題をしています。お互いに教え合って、分かるまでとことん学習。いいね、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題解決学習の発表会  2−C家庭科

3月1日(金) 5限

 2−Cの家庭科の授業風景です。これまで追究してきた課題についての発表会をしています。「きのこを克服するには」「野菜を摂取しよう」など、自分の食生活を振り返っての課題を追究しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

柔道 楽しいな  2−B体育

3月1日(金) 5限

 2−Bの体育の授業風景です。技をかける姿も様になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ完成! その2  2−A技術

3月1日(金) 5限

 何を収納しようかな〜、早く使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ完成! その1  2−A技術

3月1日(金) 5限

 2−Aの技術の授業風景です。ついに木工作品が完成しました。あと少しの生徒も、ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生へ贈る歌  1−C音楽

3月1日(金) 5限

 1−Cの音楽の授業風景です。卒業式で合唱する「明日へつなぐもの」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レタリング絵文字  1−B美術

3月1日(金) 5限

 1−Bの美術の授業風景です。1年生では、レタリングについて学び、その技を生かして作品を作っています。文字の意味からイメージを広げ、字の一部分を絵に変えて描きます。まずは、どんな文字を選ぶか、よく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/12 芝園プライド継承プロジェクト(1年) 部活動お別れ会 県立高校一般選抜追検査
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 受賞伝達式
3/14 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表 SKIP学習
3/18 SKIP学習
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639