明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

12月1日(金) 登校風景

登校時間はちょっと晴れ間が見られます。
今日から12月。早いもので令和5年もあと1ヶ月となりました。
今年のやり残しのないように、大切に過ごしたい1ヶ月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 師走の風景

12月になりそろそろ雪も降ってきそうです。

校庭では白い椿と赤い南天が共演をしています。
紅白でなんだかめでたい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)授業風景

12月1日(金)3限

上:1−5 技術
中:2−2 英語
下:3−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)職業調べ

12月1日(金)6限

 本日の総合的な学習の時間では、自分の興味のある仕事について調べました。この後、調べた職業をスライドにまとめ、学級で発表をします。
 職業一覧表を見ながら、初めて知る職業を調べる生徒もいれば、廊下にある職業の本を興味深そうに眺めている生徒もいました。今後の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)授業風景

11月30日(木)5限

上:1−2 社会
中:2−3 英語
下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 登校風景

11月も最終日となりました。
今朝は気温がぐんと下がり、寒い朝でした。
夜は一部地域で降雪の予報も出ています。
登下校時の交通安全には十分な注意を払ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 登校風景

朝から元気に挨拶運動に取り組んでいます。
爽やかな朝を迎えることができます。

11月もあと2日。
明日からは3年生は富山市学力調査となります。
学習にも熱が入ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)授業風景

11月29日(水)1限

上:1−3 体育
中:2−4 国語
下:3−4 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)2学年 進路学習

11月28日(火)6限

 本日から、総合的な学習の時間で自分自身の進路について考えるため、進路学習が始まりました。各クラスでは進路学習のしおり「明日への扉」が配布され、働くことの意義などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) 登校風景

雨の朝です。今週は天気が下り坂。登下校には十分に注意してください。

傘をさしたり、カッパを着て登校する様子が見られます。しっかり防寒、防雨で風邪に負けないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/14 第77回卒業式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797