最新更新日:2024/06/29
本日:count up219
昨日:517
総数:971800
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

2月5日(月) 3年 授業風景

 3年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 3−1 社会
 写真中段 3−2 英語 
 写真下段 3−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 3年 授業風景

 写真上・中段 3−4 保健体育
 写真下段   3−5 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 1年1組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は家庭科でハンバーグ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 1年2組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は技術で組み立て作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 1年3組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は理科で火山岩等の特徴について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 1年4組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は国語で「少年の日の思い出」の設定について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 2年1組 授業風景

 2限の社会の授業の様子です。

 「北海道と観光業」についての学習で、どの生徒も落ち着いて課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 2年2組 授業風景

 2限の数学の授業の様子です。

 平行四辺形の証明問題に取り組んでいました。
 筋道を立てて証明できるように、キーワードを確認しながら解き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 2年3組 授業風景

 2限の国語の授業の様子です。

 「試練と闘うメロスの姿をまとめよう」という課題でした。
 本文から読み取り、ノートにまとめたことをもとに、積極的に発言する生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 2年4組 授業風景

 2限の美術の授業の様子です。

 ランプシェードの柄を決めて、形を切り抜く活動でした。
 どの生徒も安全に留意し、落ち着いて作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/14 卒業式
3/15 県立高校合格発表
3/18 小学校卒業式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572