最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:74
総数:318252
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

チョークでかこう!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で、チョークを使って絵を描きました。色の変化や触り心地を楽しみながら取り組みました。

2/20 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、コロッケ、グリーンサラダ、ポトフ、甘平、味付け小魚です。甘平はみずみずしく、名前の通り甘くてとても美味しかったです。

クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 茶道クラブは、講師の先生に来ていただいています。お茶を点てるのも、飲む作法も上達しました。3年生は真剣にクラブ見学をしていました。

クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ活動を行いました。異学年の仲間と楽しく活動に取り組みました。

クラブ見学 2月19日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ見学をしました。見学時間は短かったですが、活動の様子を興味深く見ていました。

2/19 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、にんじんシューマイ、ひじきの炒め煮、卵とじです。「三寒四温」の言葉通り、暖かくなったり、寒さが戻ったりする日が続きそうです。しっかり食べて、健康な体をつくりましょう。

2月16日(金) 5年生総合「卒業お祝いプロジェクト」

 5年生では、代表委員会で話し合ったことを基に、「卒業お祝いプロジェクト」をどうのようなものにするか、あらためて話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月16日(金) 代表委員会

 代表委員会では5年生が中心となり、全校の案を持ち寄って、「卒業お祝いプロジェクト」のスローガンを考えました。
画像1 画像1

音楽「楽器2」 2月14日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習している曲の鉄琴のパートを練習しました。

音楽「楽器1」2月9日(金) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学習している曲の低音楽器のパートを演奏しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809