最新更新日:2024/11/29
本日:count up22
昨日:97
総数:342441
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

2年 生活

待ちに待った、おもちゃランド開園の日でした。
おもちゃランドを成功させようと、全力で声を張って呼びかけました。
1年生が楽しんでくれていたことに達成感を感じ、満足気な表情を浮かべている2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な子

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目に4年生が書き初めの練習に取り組んでいました。今年の書き初めは「元気な子」です。
2時間目後のぐんぐんタイムで、外で雪遊びを楽しんできた子もいましたが、気持ちをさっと切りかえて練習に取り組んでいました。
給食も、ごはんもブロッコリーもかき玉汁もたくさんおかわりをして、しっかりとたべキリンをしていました。
文字通り「元気な子」の4年生でした。

姿勢は大丈夫?

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん  牛乳  魚と大豆のねぎソースからめ
 ゆでブロッコリー  中華かき玉汁  です。
今日の昼の校内放送で、食べるときの姿勢に気を付けようと呼びかけていました。
よい姿勢で食べることは見た目が美しいだけでなく、消化がよくなるという効果もあります。
特にこれからはおいしいものをたくさん食べる時期になると思いますが、よい姿勢に気を付けて、おいしいものをおいしくいただけるようになるといいなと思います。

せんでんぶちょうより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日予定の2年生おもちゃランドについて。
せんでんぶちょうが、各コーナーについて紹介します。
「ロケットランチャー」は、勢いよく飛びます。
たくさん飛ぶと、なんと1500点もらえます。
「ぴょんコップ」は、いろいろな遊び方ができます。
景品もバラエティ豊かです。はずれなしです。
「ビュンビュンカーリング」は、車がよく走って気持ちいいです。
現在、景品倍増作戦中です。
それでは、お楽しみにー!

重さは同じ?

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が理科で「同じ体積のものはみんな重さは同じか」を確かめていました。
手で持ってみた感じでははっきりしないことも、はかりで数値にすると結果がはっきりします。
重さについて、またひとつかしこくなりました。

声倍増

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、体育の終わりにボール1個と2枚のフライングディスクを使って「トリプルドッジボール」に挑戦しました。
飛んでくる物が通常の3倍になると、思わぬ所からボールが飛んでくるので、スリルと運動量が倍増します。
その分、声も倍増します。
心の底から運動を楽しんだ様子でした。

親切な説明

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、自分たちで集めた秋のものを使って、おもちゃをつくりました。
今日は、完成したおもちゃの遊び方を紹介し合いました。
「これはとってもいい音が出ますが、今はどんぐりがなくなってしまって、あきのおもちゃでなくなってしまいました・・・。」
「うまくキャッチできないと楽しくないから、カップをこう持つといいです。」
よい面ばかりでなく、多少のデメリットも伝える、とっても親切な説明に思わず聞き入ってしましました。

ぺろぺろはちょっと・・・

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん  牛乳  さばの銀紙焼き  かぶのいろどり
 打ち豆汁  ヨーグルト  です。
さばの銀紙焼きは、甘みそ味がとってもごはんに合う一品。
銀紙についたみそをごはんの上にのせて、ごはんをかき込む子も見られました。
銀紙についたみそを思わずぺろぺろとしたくなってしまった子も少し見てしまいました・・・。
今日もとってもおいしくいただきました!

調べたことをまとめる

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は総合的な学習の時間に取り組んできた福祉の活動について、一人一人がまとめました。
書き終わったら、友だちにも読んでもらいながら、伝えたい事がより確かに伝わるように確かめる子供たちでした。

準備をととのえ「正しい心」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は今年から毛筆での書き初めです。
しっかりと字を書くための準備をととのえて、「正しい心」の文字を練習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備
3/18 卒業式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835