最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:310
総数:1777076
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2月22日(木) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:14H  写真下:15H

 テストででは、点数ももちろん大事ですが、もう二度と同じ問題を間違えないようにすることも大事です。もしかしたら、次に同じ問題が出るのは大事な高校受験だったりもします。返却されたテストはしっかりと見直しましょう。

2月22日(木) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年末テストの最終日です。技術家庭科、数学、英語を受験します。

写真上:11H  写真中:12H  写真下:13H

2月21日(水)1年生3時間目の様子

学年末考査2日目になりました。
3時間目は、理科のテストを行いました。
休み時間にはクラスメイトと問題を出し合ったり、ワークやノートを何度も見直したりしていました。


画像1 画像1

2月21日(水)2学年の様子

学年末考査2日目です。
本日は、美術、理科、英語の3教科です。
明日は最終日、粘り強く最後まで頑張りましょう。
写真上:21H
写真下:22H
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)3年生の様子

3年生は中学校最後の定期考査です。
最後まで諦めずに取り組んでいました。
残りは明日の2教科です。3年生、ファイト!!

写真上:33H
写真下:34H
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:14H

写真中:15H

写真下:美術のテストの一例
 鉛筆だけで濃淡をつけたり、グラデーションで描いたりしています。

2月20日(火) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から学年末テストが始まりました。1年間で最後の締めくくりとなる大事なテストです。皆さん3日間頑張りましょう。

 今日は美術、社会、音楽の3教科です。

写真上:11H  写真中:12H  写真下:13H

令和5年度富山市教育委員会小・中学生表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化・スポーツ等の活動で顕著な活躍と成果をあげた個人、団体に対して、令和5年度富山市教育委員会小・中学生表彰式が行われました。大沢野中学校からは、全日本中学校選手権競漕大会で男子総合第2位、男子ダブルスカル第3位に入賞したボート部と、全国中学校駅伝大会で準優勝した女子駅伝部が表彰されました。また、女子駅伝部生徒が代表で謝辞を述べました。

2月19日(月)5限の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
14H理科
12H国語

2月19日(月)5限の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11H音楽
13H技術
15H社会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211